スタジオからのお知らせ

2016-08-24
可能性は満ちている(今週のヨガクラス)

2015_09_11-001

おはようございます。

今朝は台風が過ぎて青空と太陽が少し戻ってきました。

お天気だって体調だって良い時もあれば悪い時もあります。

そんな時は無理せずその状態を観察してみてください。

普段とは違うなにかに気がつく事もあります。

そして普段何もない状態がどんなに幸せなのか実感できます。

何てことない日常で生活して生きていることの凄いこと。

当たり前の凄い事に気が付けば私たちの日々の生き方も変わるかもしれません。

自分のカラダとココロの声に意識を傾けて下さい。

貴方の可能性はすでに満ちています。

しかしその可能性は眠っていませんか?

その可能性をヨガで目覚めさせてみませんか?

ヨガで自分にアプローチ!

 

【今週のテーマ】

眠ている可能性をヨガで目覚めさせろ!

「可能性が満ちている自分へ」

ヨガで自分に本気アプローチ。

 

※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

 

今週のヨガクラスは
8/25(木)10:00~ハタヨガ(リラックス),18:30~アナ骨(レベル0.5),20:15ハタヨガ(リラックス)
8/26(金)10:30~アナ骨(オールレベル),19:30~ハタヨガ(オールレベル)
8/27(土)8:30~朝のハタヨガ,10:45~ハタヨガ(リラックス)
8/28(日)8:15~朝のハタヨガ,10:30~アナ骨(オールレベル)

 
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2016-08-16
チャマッカラ慈香「アーユルヴェーダ講座」第3回12月18日(日)終了

2015_07_06-007
ミロクヨガスタジオより

チャマッカラ慈香「アーユルヴェーダ講座」開催のお知らせです。

アーユルヴェーダとは、5千年以上前から続くインドの伝承医学です。
病気の治療や予防医学として、また生活法、や若返り法など多岐に渡り現在も
人々の生活を支えています。

チャマッカラ慈香先生より
アーユルヴェーダと初めて出逢ったとき、その世界観にわくわくしました。
また今までのわたしが、わたしでなかったのだ と気づかされました。
体調不良や、肌荒れなどを改善したくていろいろな健康法をためしましたが
いったいどれが効果的なのかがわからず、つぎからつぎへと試していた日々もあります。
今考えると、自分のからだの声に耳を傾けることを また、その方法を知らなかったんだと思います。
アーユルヴェーダは、その人ひとりひとりの個性を大切にしています。
その哲学は、゛わたしはわたしのままでいいんだ゛、と自分自身を優しく肯定してくれました。
今回の講座では、自分らしく輝くことの心地よさや幸せを 学びを通してお伝えできたら、と思っています。

※講座は各回のテーマ毎にご参加が可能です。

第1回講座:2016年10月16日(日)13時30分より(終了)
「わたしを知るアーユルヴェーダ体質のお話」

アーユルヴェーダに出逢い、自身の体質を知ることが、どれだけ助けとなったかしれません。
アーユルヴェーダの基本の仕組みを知ることで、わたしを知り、それはまた他者への理解へと繋がり、
゛わたし゛とは こういう人なのだなと、おおらかに理解することで、より人間関係が楽になりました。

自身を知ることは、この世界や自然を知ることに繋がるのではないかと思います。

この世界とわたしたちがどうやってできているのか
自分自身がどんな人なのか、、、と自分の個性を知るお話です。

・アーユルヴェーダってなに?
・自身の体質を探ってみよう(アーユルヴェーダ体質診断)
人間は風・火・水の3つのドシャーからなっておりそのバランスが人により異なります。
自分のドーシャのバランスを知ることで普段の生活に役立てて下さい。

第2回講座:2016年11月20日(日)13時30分より
「アーユルヴェーダですすめられる食事とは」

毎日の食事、、、さまざまなメソッド、あれを食べると健康になる、などたくさんの情報にあふれている現代。
本当にその食事が自分にとって良いものなのでしょうか。
アーユルヴェーダでは、個々に適切な食事があると説いています。

食事のメソッドというよりは、自分自身がどのように選択していったら良いのかをお話していきます。

・消化の仕組み
・六つの味について

第3回講座:2016年12月18日(日)13時30分より
「健康で豊かなわたしをつくるラサーヤナ」

アーユルヴェーダでは、自分の人生をより豊かで生き生きと全うすることを目標としています。
健康で、若々しくありたい!と願うのは今も昔も変わらず人々の願いです。
最終回のこの日は、自身を健やかにしつつも、さらに若々しく輝ける、たくさんのヒントをお伝えします。

・ラサーヤナとは
・アビヤンガの実践
・若返りのドリンクつくり

※最終回の持ち物と服装
・メモ帳
・筆記用具
・水分(白湯・お水など)
・小さめタオル2枚
・マッサージを行うので手足を出せる服装

※講座終了後にお茶とアーユルヴェーダ的なお菓子をいただきながら交流会を行います。
※講座開催中の録音と撮影はご遠慮お願いいたします。

 
2015_07_06-003
チャマッカラ慈香プロフィール
幼い頃より体と心、魂の関係に興味を持ち、20歳頃より 健康や幸せについて考える中、食や生活サイクルを見直すことから 精神世界のことを学ぶきっかけに。
2011年頃よりタイのダルマボディ師に師事し、アディヨガ、アーユルヴェーダ、ヨガニドラ、瞑想、マントラ、非二元タントラ哲学などを学んでいる。
アディヨガに出合い、 体や心が調うこと、その人それぞれの個性が輝き、健やかになっていくことを体験し、楽しく実践中。
ヨガインストラクターのかたわら、南インド料理レストラン葉菜にて働きつつ吉田シェフよりインド料理を学び、今年シェフとともに渡印し南インド のママンたちに家庭料理を習う。食の大切さ、可能性に毎日感動している。

Adiyoga 9month インストラクタートレーニング修了
タイにてAdiyoga 3month retreat、インストラクタートレーニング修了
タイ政府認定タイマッサージ150時間修了
DHARMA INC Primal Ayurveda self care 2week コース修了

 
—————————-
開催日
第1回:2016年10月16日(日)終了
第2回:2016年11月20日(日)終了
第3回:2016年12月18日(日)
開催場所:ミロクヨガスタジオ
開催時間:13時30分~15時45分まで(途中休憩あり)
参加費:各回4,000円(お茶とお菓子付き)
募集人員:15名様(最小開催人数5名様)
締め切り:各講座開催の前日の17時まで
京成佐倉駅より送迎あり
13時15分に京成佐倉駅南口階段左側のセブンイレブン横に集合
—————————-
※講座のキャンセル料金について
当日キャンセル:100%
前日キャンセル:80%
前々日キャンセル:50%
—————————-

 

皆さまのお越しをお待ちしております。
ミロクヨガスタジオより

 

お申込みはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ※最近、メールアドレスの入力ミスが多いようです。
    入力を間違えてしまうと、こちらから返信できません。十分確認して入力してくださいね。

    電話番号 (必須)

    住所

    申込内容

    送迎オプション

    当日は京成佐倉駅より送迎いたします。
    (京成佐倉駅南口階段左側セブンイレブン横に13時15分集合)
    車でお越しの場合は「駐車場必要」を選択してください。
    スタジオ駐車場4台先着順になります。
    満車の場合はスタジオより徒歩5分の中央公民館無料駐車場をご案内致します。

    連絡事項

     

    2016-08-16
    限界は限界じゃない(今週のヨガクラス)


    ※写真は御蔵島のイルカ(まえかけ)と泳ぐ僕です。
    ※撮影:水中写真家 高縄奈々

    おはようございます。

    先日海に浸かりに行ってきましたが短い時間ですが海から上がったあとの爽快感がたまりませんでした!

    なんかカラダ全身から毒素が抜けた感じ♪♪♪

     
    さて今朝はなんかすっきりしない曇り空。

    風は涼しくてこれは台風の影響?

    朝方寒くて窓を閉めたけど今年の夏も寝苦しい夜がほとんどありません。

    エアコン付けたの二晩でした。

    もう季節的には残暑なんですよね・・・。

    夏てホント短い。

    お休みを家でゴロゴロしてたら直ぐに秋になってしまいます。

    夏バテ・エアコンバテなんかしている場合じゃありません。

    その夏バテの原因は運動不足かもしれません!

    ヨガでしっかりカラダ動かして汗流して心地よい風と夏の太陽を感じてくださいね。

    そして短い夏を精一杯楽しんでください。

    8月後半戦!

    まだまだ夏を楽しむぞ!

     

    【今週のテーマ】

    自分の考えている

    「限界は限界じゃない!」

    まだまだ自分の中の可能性と言う伸びしろはあるぞ。

     
    お休みのお知らせ
    今週は日曜日お休みです。
    来週は火水曜日お休みです。
    来週のクラスご予約は水曜(24日)18時頃よりとなります。
    ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    8/16(火)18:30~ハタヨガ(リラックス),20:15~陰ヨガ
    8/17(水)10:00~ハタヨガ(ベーシック)
    8/18(木)10:00~骨盤セルフ調整ヨガ,18:30~アナ骨(オールレベル),20:15ハタヨガ(リラックス)
    8/19(金)10:30~アナ骨(オールレベル),19:30~ハタヨガ(オールレベル)
    8/20(土)8:30~朝のハタヨガ,10:45~ハタヨガ(リラックス)
    8/21(日)お休み
    8/23(火)お休み
    8/24(水)お休み

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-08-09
    一歩前に踏み出せ私(今週のヨガクラス)

    すっきりしない火曜日の朝の空。

    水分を補給してカラダの状態を確かめる。

    カラダのメンテナンスはカラダの状態を確かめる事から始まる。

    その日その日でカラダは変わる。

    私たちのカラダは日々変化している。

    何もしなくても。

    そして何もしないカラダは停滞を意味している。

    停滞ならまだ良いけど・・・。

    何もしないとカラダは現状維持を保つ事すら出来なくなっている。

    それに気がついていても,日々の忙しさを理由に逃げている。

    なかなか行動に踏む出す事が出来ない自分がいる。

    停滞から脱出するには少し頑張れる強いココロが必要になる。

    その為に何をするのか?

    そろそろヨガでココロとカラダのメンテナンスを始めてみませんか。

    動き出せる自分へ。

     

    【今週のテーマ】

    現状維持では現状を維持できない。

    「一歩前に踏み出せ私」

    停滞からの脱出。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    8/9(火)18:30~ハタヨガ(リラックス),20:15~陰ヨガ
    8/10(水)10:00~アナ骨(オールレベル)
    8/11(木)7:45~朝のハタヨガ,10:00~骨盤セルフ調整ヨガ
    8/12(金)10:30~ハタヨガ(ベーシック),19:30~ハタヨガ(オールレベル)
    8/13(土)8:30~朝のハタヨガ,10:45~ハタヨガ(リラックス)
    8/14(日)8:15~朝のハタヨガ,

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-08-02
    夏を楽しむ!(今週のヨガクラス)

    2010_08_27^031
    おはようございます。

    夜の土砂降りからまだ青空が見えません。

    やっと梅雨明けしたら8月突入!

    今年も夏は短いのか?

    短い夏なら短いなりに全力で楽しむしかありません。

    夏を楽しむだけの体力気力はありますか?

    そして5年後,10年後の夏+自分の為に何かしてますか?

    今より楽しく過ごすためには健康で行動できる体力とココロとカラダが必要です。

    これらは一日では絶対に得ることはできません。

    日々の積み重ねが大切です。

    当たり前ですよね。

    そして今を楽しめなくて5年後,10年後に楽しめるはずがありません。

    自分の為に何か始めるなら早いほうが絶対にお得です。

    自分の中の永久ポイントも一杯早く貯まります。

    今より楽しめる行動できるココロとカラダの為には少し負荷をかけてあげてください。

    その負荷は自分の中に眠っているカラダとココロを目覚めさせるきっかけになります。

    自分(私)の中に眠っているココロとカラダの伸びしろをヨガで目覚めさせてみませんか!

    コツコツと。

     

    【今週のテーマ】

    8月スタート!

    「夏だお腹だコアトレだ!」

    お腹はコツコツ努力すれば必ず凹みます。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    8/2(火)18:30~ハタヨガ(リラックス),20:15~陰ヨガ
    8/3(水)10:00~ハタヨガ(ベーシック)
    8/4(木)10:00~ハタヨガ(リラックス),18:30~アナ骨(レベル0.5),20:15~ハタヨガ(リラックス)
    8/5(金)10:30~アナ骨(レベル1.0),19:15~ハタヨガ(ベーシック)
    8/6(土)8:30~朝のハタヨガ,10:45~ハタヨガ(リラックス)
    8/7(日)8:15~朝のハタヨガ,10:30~アナ骨(夏休み企画コアトレ)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-07-26
    ココロとカラダを繋ぐ想い(今週のヨガクラス)

    おはようございます。

    曇り空の火曜日の朝。

    そろそろ梅雨明けした透き通る青空をお願いします。

    カブトムシもクワガタもミンミンゼミも元気に精一杯この夏を活きています。

    地上に這い出すまで地面の下で地道にこの夏を待ちわびていた彼らは暑いとこ寒いとか関係ありません。

    準備して準備して迎えた夏は格別なのかもしれません。

    そして全力で短い夏を生きています。

    私たちは何となくまた夏来たな~くらいな感じですが一生に一度の夏だと考えたら別物ですよね。

    この夏をどう過ごすのか生きる(活きる)のかは貴方次第です。

    なんにでもチャレンジできるココロとカラダは健康でなくては踏み出すことに躊躇することもあります。

    ココロとカラダの健康は日々の積み重ねから生まれてきます。

    楽チンな生活もいいけど,それなーんもカラダに良いことありません。

    たぶん現代人は運動が全然足りていません。

    なんかすると直ぐ疲れるカラダだと何にも楽しめませんよね。

    ココロも凹みます。

    いきなりハードな運度は無理でも日々の生活でコツコツ積み重ねていけばカラダは必ず応えてくれます。

    10万円のキツーイ矯正下着を着て体調を悪くするより自分の筋肉でカラダに鎧を着けてショートパンツとTシャツで風を感じて心地よく過ごせるココロとカラダをヨガで築いてみませんか。

    楽して得た物は,たいてい直ぐに離れていきます。

    強制的に外的要因で無理して寄せたお肉も例外なく。

    外的要因から受けるココロとカラダへの影響はそろそろ辞めて内側から自分を見つめる。

    汗を流して何かを犠牲にして得た物は貴方の一生物の宝物になります。

    そして貴方は一生物です。

    生きている間,離れることが無いココロとカラダにたまには意識を傾けてみませんか。

     

    「今週のテーマ」

    7月最終週は

    「私の宝物,ココロとカラダを繋ぐ想い」

    ヨガでココロとカラダ心地よく。

     

    2015_06_11-003
    木曜日は大島香織先生の「骨盤セルフ調整ヨガクラス」です。
    ゆったり心地よくカラダを動かしてみませんか。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    7/26(火)18:30~ハタヨガ(リラックス),20:15~陰ヨガ
    7/27(水)10:00~アナ骨(レベル0.25)
    7/28(木)10:00~骨盤セルフ調整ヨガ,18:30~アナ骨(レベル0.25),20:15~ハタヨガ(ベーシック)
    7/29(金)10:30~ハタヨガ(ベーシック),19:15~ハタヨガ(リラックス)
    7/30(土)お休み
    7/31(日)お休み

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-07-19
    夏へ向かう(今週のヨガクラス)

    2012_06_10_004

    おはようございます。

    連休明けの朝は湿度高めでむしむし。

    スタジオの外ではセミ達が元気に鳴いてます。

    九州東海では梅雨明けしましたね。

    そろそろ海が山が恋しい季節到来です。

    夏への準備は整いましたか?

    あれまだ?

    夏は暑くて短いですよ。

    夏だからの楽しみ方て色々ありますよね。

    ますは食では,アイス,カキ氷,スイカ,流しソーメン,ビール,アイスコーヒーets.

    これ全部カラダを内側から冷やしてくれます。

    遊びでは,海や川遊びはカラダを外側から冷やしてくれます。

    暑いからエアコンの部屋で涼みます。

    夏は暑いからカラダをある程度冷やすことは大切です。

    熱中症の予防にもなりますね。

    でもカラダの冷やしすぎもカラダには良くありません。

    なんでもほどほどが丁度よい。

    内臓は冷やしすぎると消化能力が低下する傾向にあります。

    夏バテのひとつの原因は冷たいもの取り過ぎによる内臓疲れです。

    そして私たちは思ったほど汗を流しているようです。

    でも心地よい汗なんていつ流したか覚えていますか?

    私たちは夏の暑さなどの外的要因に対しては汗を流していますがカラダの中から発せられる熱による汗を流していません。

    この夏は,ヨガで夏の暑さに負けないカラダをカラダの中から溢れる熱と汗で築いてみませんか!

    水分+塩分補給は忘れずに!

     

    今週のテーマは

    「汗を流して輝ける私へ」

    ヨガで心地よい汗を流してカラダの内から輝いてみませんか。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    7/19(火)18:30~ハタヨガ(リラックス),20:15~アナ骨(レベル0.25)
    7/20(水)10:00~ハタヨガ(ベーシック)
    7/21(木)10:00~ハタヨガ(リラックス),18:30~アナ骨(オールレベル),20:15~ハタヨガ(ベーシック)
    7/22(金)10:30~アナ骨(オールレベル),19:15~陰ヨガ
    7/23(土)8:45~朝のハタヨガ,11:00~ハタヨガ(リラックス)
    7/24(日)8:15~朝のハタヨガ,10:30~アナ骨(オールレベル)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-07-12
    本気で向き合う(今週のヨガクラス)

    HP撮影ブログ-48

    おはようございます。

    梅雨明けの足音が聞こえてきた早朝。

    心地よい風が誰もいないスタジオを通り抜けていきます。

    私たちのカラダとココロはとても正直です。

    最近は登山ブームですが最新の登山装備を準備して外見は完璧でも,なーんもトレーニングしないで3,000m級の山を日帰り登山をすれば膝を痛めたりケガをすることもあります。

    簡単に治ればいいけど長引くと次の山へ向かうことも出来ない。

    3,000m級の山と向かい合うには,それに向かい合うだけのカラダの準備が必要になる。

    カラダは正直です。

    外見の見栄はお金を払えば何とかなります。

    もちろんお金を稼ぐためには,まじめに働くことは必然です。

    ヨガのアーサナ(ポーズ)もいきなり難しいアーサナは出来ないし無理すればケガもします。

    基礎があってはじめてチャレンジできる。

    あたり前だけど練習と最低限の基礎が大切です。

    そのアーサナは何処に効いていますか?

    ちゃんとアプローチ出来ていますか?

    そして本気で向き合っていますか!

    1日の中で自分に本気で向き合う時間てありますか?

    30分(できたら60分)でいいから本気で自分と向き合う時間を持ってみませんか。

    何をするかは貴方次第。

    その本気な時間をひねり出す為には1日の流れを考えて仕事を終えて家事を終えてと準備が必要になります。

    そうすると1日を大切に過ごすことができるし自分と向き合う時間ができるとココロが強くそして穏やかになります。

    ココロは正直です。

    自分で準備してできた時間を自分の為に使う。

    そんな時間をそろそろ持ってみてはいかがでしょうか?

    きっと前向きで楽しい何にでもチャレンジできる貴方が待っているはずです。

     

    今週のテーマは

    「本気で向き合う」

    自分に全力で本気で向き合ってください!

     

    2015_06_11-003
    14日木曜日は大島香織先生の「骨盤セルフ調整ヨガ」クラス開催です。
    丁寧な指導で初心者から安心してご参加できます。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    7/12(火)18:30~ハタヨガ(ベーシック),20:15~陰ヨガ
    7/13(水)10:00~アナ骨(レベル0.25)
    7/14(木)10:00~骨盤セルフ調整ヨガ,18:30~陰ヨガ,20:15~ハタヨガ(ベーシック)
    7/15(金)10:30~ハタヨガ(ベーシック),19:15~ハタヨガ(リラックス)
    7/16(土)8:45~朝のハタヨガ,11:00~ハタヨガ(リラックス)
    7/17(日)8:15~朝のハタヨガ,10:30~アナ骨(オールレベル)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。