ブログ

2021-01-05
謹賀新年2021~風の時代へ~(今週のヨガクラス予約)

🎍謹賀新年🎍

明けましておめでとうございます🌞。

本年もミロクヨガスタジオを宜しくお願い致します🙏。

ミロクヨガスタジオは本日1月5日(火)より2021年のスタジオ始動です!

まだまだ新型コロナウイルスにより平穏が訪れませんが2021年は明るい笑顔が広がる平和な世界になりますように願います。

そしてミロクヨガスタジオのヨガが皆様の人生への手助けになりますように日々精進いたします。

 

突然ですが、今年は西洋占星術では風の時代へと大きく時代がシフトするそうです。

いやもうシフトしています!

風の時代は何とこれから200年続きます!

ちなみにこれまでの200年は土の時代でした。

土の時代を簡単に説明すると土は見える物なので物質価値の時代でした。

物を多く獲得して物に頼る時代とも言えます。

確かにこの200年は物が多く生まれてあふれている消費と物質優先の社会でしたね。

風の時代は風は見えない物を意味しており情報や価値観やマインドが大切な時代になります。

物質価値から精神価値へシフトはまさにヨガ時代への新たなスタートなんではと僕は感じています。

精神がマインドがココロが豊かに満たされてこそ人は幸せを感じる事が出来る新しい風の時代です。

そして生活面ではこれからの時代は物を持たない。

必要最低限の物でのシンプルな生活へとシフトするんだと思います。

今週のクラスは新春太陽礼拝と瞑想で新しい風の時代にアプローチしていきます。

太陽礼拝の回数ですが今年の数字11にちなんで11回(希望回数ね)で行います。

お正月休みで食べすぎている方!

運動不足でお腹辺りがヤバい方!

マインドがお疲れの方!

新年ヨガスタートは汗を流して動ける体を目指していきましょう!

※今週は全てのクラスが新春太陽礼拝+瞑想となります。
※マンスリー会員で1ヶ月遅れている方はこの機会に2~3クラス受けてください。
 
 

~新型コロナウイルス感染予防対策について~

《グループレッスンについてお知らせ》

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

またキャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

現在、体温が37℃以上ある方及び咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

更衣室での雑談は禁止とします。

更衣室の一度のご利用は3名様までとします。

 

《スタジオ室内の感染予防対策》

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

スタジオには加湿器と空気清浄機と扇風機2台が常時起動しています。

更衣室とトイレにも空気清浄機を導入しています。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

最後に換気を行いながらクラスを行うので少し暖かい服装でお越しください。

 

【今週のテーマ】

「2021~風の時代へアプローチ~」

 
今週のヨガクラスは
1/5(火)🌙18:30~新春太陽礼拝+瞑想
1/6(水)🌼10:00~新春太陽礼拝+瞑想
1/7(木)🌼10:00~新春太陽礼拝+瞑想,🌙18:30~新春太陽礼拝+瞑想
1/8(金)🌼10:30~新春太陽礼拝+瞑想,🌙18:30~新春太陽礼拝+瞑想
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
1/9(土)🌞8:30~新春太陽礼拝+瞑想,🌻10:45~新春太陽礼拝+瞑想
1/10(日)🌞8:30~新春太陽礼拝+瞑想,🌻10:45~新春太陽礼拝+瞑想

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-12-31
ゆく年くる年

今年もそろそろ終わりに近づいていますね。

2020年は色々と大変な年となりました。

2021年は少しでも笑顔ある良い年になりますように🙏。

そしてミロクヨガスタジオにコロナ禍に足を運んで頂いた皆様へ。

「ありがとうございます。」

「感謝🙏。」

何とか年越しできそうです🤣。

皆さま良い年越しをお過ごしください。

 

ミロクヨガスタジオより

 

2020-12-22
2020年ヨガ納~ありがとう感謝の太陽礼拝!~(今週のヨガクラス予約)


おはようございます。

冬至が過ぎて本格的な冬が到来します🧤。

寒い~寒い~季節の始まりです。

しかし、太陽のエネルギーは徐々に力を増していくのです💪。

冬至は太陽の復活祭🌞。

これから寒くはなるけど陽は伸びていきます🌞。

寒さと陽が短くなるのが同時に来ると「あぁ~😖」て思うけど陽が伸びていくなら少し前向きになりませんか?

そして、今年は色々と大変でしたが来年に向けて今できる事を丁寧にコツコツと終わらせていきましょう。

今週は毎年恒例の2020年ヨガ納として「ありがとう感謝の太陽礼拝」週間になります。

自分に家族に友達に同僚に上司に部下に医療従事者にそして全ての生きる生命にありがとうの感謝として太陽礼拝を行い一年のヨガ納としてくださいね。

太陽礼拝🙏は休憩を取りながら無理ない適度な回数です😊😊😊。

※今週は全てのクラスが太陽礼拝+ストレッチとなります。
※マンスリー会員で1ヶ月遅れている方はこの機会に2~3クラス受けてください。
※ヨガの八支則のお話は2021年に再開します。
 
 

~新型コロナウイルス感染予防対策について~

《グループレッスンについてお知らせ》

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

またキャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

現在、体温が37℃以上ある方及び咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

更衣室での雑談はお控えください。

 

《スタジオ室内の感染予防対策》

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

スタジオには加湿器と空気清浄機と扇風機2台が常時起動しています。

更衣室とトイレにも空気清浄機を導入しています。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

最後に換気を行いながらクラスを行うので少し暖かい服装でお越しください。

 

【今週のテーマ】

「2020年ヨガ納~ありがとう感謝の太陽礼拝~」

 
今週のヨガクラスは
12/22(火)🌙18:30~太陽礼拝+ストレッチ
12/23(水)🌼10:00~太陽礼拝+ストレッチ
12/24(木)🌼10:00~太陽礼拝+ストレッチ,🌙18:30~太陽礼拝+ストレッチ
12/25(金)🌼10:30~太陽礼拝+ストレッチ,🌙18:30~太陽礼拝+ストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
12/26(土)🌞8:30~太陽礼拝+ストレッチ,🌻10:45~太陽礼拝+ストレッチ
12/27(日)🌞8:30~太陽礼拝+ストレッチ,🌻10:45~太陽礼拝+ストレッチ
12/28(月)🌞10:00~太陽礼拝+ストレッチ
12/29(火)🌞10:00~太陽礼拝+ストレッチ(ヨガ納ラスト!)

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-12-15
ヨガ八支則 Pranayama~調気(呼吸法)~(今週のヨガクラス予約)


おはようございます。

今朝は霜が降りました~😲。

寒い寒い朝ですね🧤。

でも太陽と青空は嬉しい~🌞。

しかし、こういきなり寒くなると体調管理が難しいよね・・・😖。

カラダの不調は自律神経が乱れる事で現れます。

貴方のカラダの不調の原因は自律神経が乱れてる可能性があります!

そんな時は深呼吸したり少し長めに丁寧に呼吸をしてみてください。

呼吸には自律神経を整える効果があるんです。

朝の深呼吸や朝の瞑想そして朝のアーサナはカラダに新鮮な空気を取り入れ自律神経を整える手助けをしてくれます🙏。

寒いけど朝5分早起きしてヨガを習慣にしてみませんか。

 
今週はヨガの八支則のPranayama(調気)呼吸法について簡単ですが解説を行います。

Pranayama(調気)呼吸法とは?

ヨガでの「プラーナ」とは「生命エネルギー」を意味しています。

「プラーナーヤーマを行う事によって、心の輝きを覆い隠している煩悩が消える」と言われています。

呼吸を整えるコントロールすることで心の乱れを整え感情をコントロールしていくことへと繋がるのです。

ヨガでは意識的に呼吸を制御することにより「心の制御」を目的としています。

また、プラーナーヤーマにはカラダへの作用もあり血液循環の改善、老廃物の浄化、免疫力の向上、基礎代謝を上げるなどの作用もあるのです。

※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)

 

プラーナーヤーマには色々な種類がありますが楽な体制で目を閉じて丁寧に1分くらい呼吸を繰り返すことから始めてみませんか😊。

椅子に座ってでもありですよ。

ベットに布団の上にゴロンとしても良いと思います。

呼吸にカラダに意識を丁寧に向ける時間を持つ事が大切です。

慣れてきたら時間を少し伸ばして3~7分間くらいを習慣にしてみましょう。

無理なくね。

 
「グループレッスンについてお知らせ」

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

またキャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

現在、体温が37℃以上ある方及び咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

最後に換気を行いながらクラスを行うので少し暖かい服装でお越しください。

 

【今週のテーマ】

こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。

「Pranayama(調気)呼吸法」

カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。

 
今週のヨガクラスは
12/15(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
12/16(水)🌼10:00~ハタヨガストレッチ
12/17(木)🌼10:00~やさしいハタヨガ,🌙18:30~ハタヨガ
12/18(金)🌼10:30~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
12/19(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
12/20(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-12-08
ヨガ八支則 Asana~坐法~(今週のヨガクラス予約)


おはようございます。

昨日は実家仕事場の屋根修理で一日カラダを動かして心地よい睡眠をゲット。

少しカラダはだるいけどマインドは清々しい朝を迎えました🌞。

やっぱりカラダを動かすと良質な睡眠を得ることが出来ますねzzz。

頭ばかり使う現代社会において運動は自律神経を整えるのに必修です。

良質な睡眠を得たいなら適度な運動を習慣にしてください。

そして屋根は材料があれば修理できますが私たちのカラダは中々修理ができません。

日々のメンテナンスでしかカラダの維持はできませんよね。

適度な運動と良質な食べ物は私たちのカラダのココロの健康を維持してくれる大切なツールです。

ここでの適度な運動とは過負荷運動を意味しています!

ヨガは優しくゆったりと動くイメージですがそれでは筋肉維持には繋がってきません。

ヨガクラスに足らないのは筋肉維持に繋がる過負荷運動を取り入れたAsana(アーサナ)です。

過負荷運動の必要性については理解して欲しいのでブログで何度も取り上げていますので過去ブログを読んでください。

病気になる前にカラダの不具合が出る前に予防医学的な観点から過負荷運動を取り入れたミロクヨガスタジオのヨガクラスを始めてみませんか。

 
今週はヨガの八支則のAsana(坐法:ザホ)身体的なポーズについて簡単ですが解説を行います。

Asana(坐法:ザホ)とは?

身体的なポーズの練習です。

ヨガスートラには「アーサナは快適で安定したものでなければならない」と定義されています。
(※ヨガスートラとはヨガの教えが初めてまとめられた書物。)

Asana=サンスクリット語では「座ること」を意味しています。

本来Yogaとは瞑想を行うために「座る」ということが根本にあるんです。

Asanaとは、瞑想を深める為に長時間理想的な座り方、姿勢を保つ為に身体を整える方法であり瞑想に深く入る準備段階として意味しています。

長時間座るためにはそれなりのカラダの柔軟性と筋肉が必要となります。

だから優しいヨガだけでは長時間カラダを支える筋肉を身に付くことは残念ならがありません。

適度な過負荷運動が筋肉を育ててくれるのです。

これらを理解すればAsanaに何が必要かが見えてきます。

※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)

 

「グループレッスンについてお知らせ」

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

またキャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

現在、咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

最後に換気を行いながらクラスを行うので少し暖かい服装でお越しください。

 

【今週のテーマ】

こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。

「Asana(坐法)」

カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。

 
今週のヨガクラスは
12/8(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
12/9(水)🌼10:00~ハタヨガストレッチ
12/10(木)🌼10:00~やさしいハタヨガ,🌙18:30~ハタヨガ
12/11(金)🌼10:30~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
12/12(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
12/13(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-12-01
ヨガ八支則 Niyama~勧戒~(今週のヨガクラス予約)


おはようございます。

寒いけど青空と陽の光と大気が気持ちよい朝の佐倉です🌞。

今日から師走が始まりました。

2020年もラスト一ヵ月ですね~!

今年はね~もうね~無理しなくていいよ🍵。

みんなほんと頑張ったよ。

師走はあまり無理しないようにね🙏。

大掃除とかあるけど家事においては全てを完璧にこなす必要はありません。

自分が心地よく生活できるレベルでね。

でもお掃除すると気持ち良いのは間違いない(笑)。

 
先週まででヨガの八支則のNiyama(勧戒:かんかい)自分に対してすべき5つの行為について簡単ですが解説を行いました。

ヨガ哲学におけるNiyamaの5つの行為は様々な宗教での十戒に近い内容となっています。

それぞれの宗教では神様に近づく捧げる方法は色々とありますよね。

ヨガ哲学には宗教に近い部分が存在しています。

ヨガ哲学てちょっと・・・・と感じる思うかもしれませんがこれもヨガの一部である事は事実なんです。

ヨガ哲学を知ると生きやすくなる方と生きにくくなる方がいるかもしれません。

でもそれがヨガ哲学なんですよね。

そしてここで気づいた方もいるかと思いますがYogaは苦行なんです。

苦行を乗り越えて初めて見えてくる得られるものがある事を表しています。

Yogaとは自己と向かい合ってあらゆる努力を惜しまず生きていく方法を説いているのです。

※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)

 

「グループレッスンについてお知らせ」

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

また、咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

 

【今週のテーマ】

こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。

「Niyama(勧戒)」

カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。

 
今週のヨガクラスは
12/1(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
12/2(水)🌼10:00~ハタヨガストレッチ
12/3(木)🌼10:00~ハタヨガ,🌙18:30~ハタヨガ
12/4(金)🌼10:30~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
12/5(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
12/6(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-11-24
Isvarapranidhana 神への祈念(今週のヨガクラス予約)


おはようございます。

ひんやり曇り空の朝を迎えた佐倉です。

昨晩から気温が低くなってきましたね。

晩秋🍁もそろそろ終わりでしょうか?

今週はヨガの八支則のNiyama(勧戒:かんかい)自分に対してすべき5つの行為の5つ目
Isvarapranidhana(イシュワラプニダーナ)について簡単に解説をします。

Isvarapranidhana(イシュワラプニダーナ)神への祈念

イシュワラとは「神様」、プラニダーナとは「共に生きる・ために生きる」を意味しています。

「すべてを神に捧げます」=利己的な欲望がなくなった時に、初めて人の心は神聖な心で満ちる。

そこに「私」という利己的な心は存在しません。

内なる神聖に目覚めたとき「神」とは貴方そのものであるということを知る。

《日常の中での意識ポイント!》

あらゆる欲望を燃やし、純粋な心そのものであるとき、自分自身に起こること全てを受け入れ

全てを捧げることで本当の意味での「神」というものに触れることができでしょう。

神様とは、私の願いごとを叶えてくれる優しい人のことでしょうか?

そんな、欲望まみれの私の我欲を満たしてくれるような存在ではありません。

神とは一人ひとりの内側に存在するものなのです。

自分を信じて、あなただけの神聖なる自己に気付いていくことが

「Isvarapranidhana」であり「Yoga」なのです。

 

Isvarapranidhana(イシュワラプニダーナ)なるほど~て改めて読み返すと納得してしまいます。

神様への願い事て欲望なんですね!

欲望を叶える神様て確かにどうなの?

て思うし神様て便利な存在だな~てこれでは駄目なんですね。

利己的な私欲や欲望から解き放たれた時に心が解放されて神聖なる光で満ちていくのだと感じました。

これは日々の修業しないとここには簡単に到達出来ませんね。

生きている間に果たして到達できるかかなり怪しい。

そして内なる神聖なる自己に気付いていくこと。

「自分を信じて」

これでヨガの八支則Niyama(勧戒:かんかい)の5つの行為について簡単ですが解説が終わりました。

ヨガの八支則もヨガの大切な一部なので勉強してみてくださいね。

Yogaを行うにあたり知っていて損はありません。

※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)

 

「グループレッスンについてお知らせ」

3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。

クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。

 

《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》

ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。

クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。

またネット配信クラスは現在検討中です。

 

《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》

新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。

体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。

2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。

キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。

また、咳が出る方はクラスに参加できません。

マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。

講師はマスク使用でクラスを行います。

ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。

クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。

スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。

現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。

 

【今週のテーマ】

こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。

「Isvarapranidhana(イシュワラプニダーナ)神への祈念」

カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。

 
今週のヨガクラスは
11/24(火)お休み
11/25(水)🌼10:00~やさしいハタヨガ
11/26(木)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
11/27(金)🌼10:30~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
11/28(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
11/29(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ

 
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690

※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。

 
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?

ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!

※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2020-11-18
唐木尚勇作陶展のお知らせ

ミロクヨガスタジオに隣接するさくら陶芸倶楽部主宰の唐木尚勇作陶展のお知らせです。

都内での開催になりますがお時間あればお気軽に会場までお尋ねください。

開催場所:日本橋三越本店本館6階美術工芸サロン
開催日時:11月18日(水)~24日(火)まで
※最終日は17時まで

日本橋三越本店アクセス
<東京メトロ>
銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より徒歩1分
東西線 「日本橋」駅(B9出口)より徒歩5分

<都営地下鉄>
浅草線 「日本橋」駅より徒歩5分

<JR>
新日本橋駅より徒歩7分
東京駅(日本橋口)より徒歩10分
東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停(鉄鋼ビルディング)をご利用ください。

主な陶歴
1981年 銚子市春日町に築窯
1985年 伝統工芸新作展入選
1986年 日本伝統工芸展入選
1987年 日本陶芸展入選
新槐樹社展にて東京都知事賞受賞
伝統工芸新作展にて奨励賞受賞
1999年 千葉県展にて県展賞受賞
2002年 日本工芸会正会員認定
2005年 佐倉市弥勒町に築窯
2009年 東日本伝統工芸展入選
2010年 日本伝統工芸展入選
2014年 千葉県美術会代表作家展in成田出品
2020年 千葉県より教育功労者として表彰を受ける

日本工芸会正会員
千葉県美術会常任理事
千葉県展審査員

皆様のお越しをお待ちしております。

宜しくお願い致します。