ブログ
2020-11-17Svadhyaya 読誦・自己の探求(今週のヨガクラス予約)
小春日和が続いていますが朝晩は冷えますので体調管理に注意しましょう~🍁。
スタジオ前のイロハモミジ🍁はいい感じで紅葉🍁してます。
今週はヨガの八支則のNiyama(勧戒:かんかい)自分に対してすべき5つの行為の4つ目
Svadhyaya(スヴァディヤーヤ)について簡単に解説をします。
Svadhyaya(スヴァディヤーヤ)読誦・自己の探求
聖典を読んだり、マントラを唱えることで、自分自身に対する学びを求める。
(※聖典とはヨガの教えが記述された書物の事)
精神の向上させることは知識を増やすことではなく、自分自身を知ることである。
そして、師(グル)の教えを自分の生活の中で実践・経験することが最も大切である。
《日常の中での意識ポイント!》
読誦(どくじゅ)とは、声に出してお経や経典を読む事を意味しています。
エネルギーを持った響き(マントラ)を唱える。
心をよい状態へと導く響きを口から放つことで、実際に自分の心もそのように調整することが出来るのです。
日本でも「言霊」という言葉があるように、言葉の響きには計り知れないエネルギーを秘めています。
美しい言葉を紡ぐことはとても大切です。
そして、一番重要なのは、その言葉をただの情報ではなく、貴方の人生において実践なされた時にこそ
このSvadhyaya(スヴァディヤーヤ)の恩恵を受ける事でしょう。
Svadhyaya(スヴァディヤーヤ)はヨガスートラを読んだりマントラを唱えたり口から放つ事が大切。
日々の生活に少し取り入れてみてはいかがでしょうか。
て、言われても・・・ですよね。
ではね、なりたい自分、生きたい自分について探求して心に浮かんだものを口から放つてみる。
ただ頭で考えるだけでなく声に発する。
口から発したことを耳で聞くことにより脳が活性化して行動が起こる!
人は行動して何ぼです。
考えていてるばかりではそこに留まっている状態なんですよ。
だから行動してください。
まだ考えがまとまらないから行動しないでダメなんです。
それだといつまで経っても行動に移ることができません。
まとまらなくてもいいから感じたら行動に移行してください。
そして行動が鈍くなったらまた考えれば良いのです。
※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。
クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。
またネット配信クラスは現在検討中です。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。
「Svadhyaya(スヴァディヤーヤ)読誦・自己の探求」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
11/17(火)お休み
11/18(水)🌼10:00~ハタヨガ
11/19(木)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
11/20(金)🌼10:30~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
11/21(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
11/22(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-11-10Tapas 苦行・鍛錬・精神修行(今週のヨガクラス予約)
今朝はひんやり~巳が引き締まりますね。
立冬も過ぎてこれから本格的な冬が~ですが佐倉はまだまだ晩秋です。
スタジオ前の木々達もようやく色づいてきました🍁。
さて少し間が空きましたがヨガの八支則のNiyama(勧戒:かんかい)自分に対してすべき5つの行為の三つ目
Tapas(タパス)苦行・鍛錬・精神修行について簡単に解説をします。
Tapas(タパス)苦行・鍛錬・精神修行
タパスという言葉は「焼くこと」を意味しています🔥。
Samadhiに至るにはあらゆる欲望を焼き払いアサナ・プラーナーヤーマによって心身を浄化し常に心を平穏に保つ努力が必要です。
また、Tapasとは苦痛を受け入れることである。
努力・精神修行なしに心の解放はありませんと説いています。
《日常の中での意識ポイント!》
心の強さはTapasによって苦しみを受け入れることによってもたらされる。
その時、苦しみはもはや苦しみではく喜びである。
なぜならその利を知っているからだ(ヨガスートラより)。
苦しい時こそ、そこから逃げることなく真摯に向き合う。
純粋であるために自分が行った行為を誰かに侮辱され馬頭され罵られたとしてもそんな時こそ微笑みを。
私の浄化を助けてくれている相手に感謝の気持ちをもてる強い心をこのTapasによって培いましょう。
Tapasはね~もうやるしかないですね。
その道のプロはいきなりプロになっているわけではありません。
誰もが修行してその道を突き詰めてその場所にたどり着いている。
ヨガのアサナも呼吸法も瞑想もTapasて事です。
穏やかな精神を保つ為には日々の修行が鍛錬が欠かさない。
これ当たり前のことですよね。
瞑想に於いてもいきなり瞑想状態。
無の状態。
サマディへ!
天上天下唯我独尊!
そんな簡単に到達できません。
人生かけてなんぼなんですよ。
だからのんびり鍛錬してください。
貴方の心の平穏は貴方の日々の鍛錬が導いてくれるのです。
※出典:2015年「ヨガ哲学講座」 kazumi kikumoto(ミロクヨガスタジオ開催講座資料より)
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。
クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。
またネット配信クラスは現在検討中です。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
こんな時代だからこそヨガの八支則を知る。
「Tapas 苦行・鍛錬・精神修行」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
11/10(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
11/11(水)🌼10:00~やさしいハタヨガ
11/12(木)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
11/13(金)🌼10:30~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
11/14(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
11/15(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-11-02全集中で呼吸に身体に意識を傾ける(今週のヨガクラス予約)
こんばんは。
今週は火曜日が文化の日(祭日)で午前中にクラス開催をするので月曜夜にご予約が始まります。
ご了承ください🙏。
さて最近感じる事は一部の生徒さん達の体力💪が低下していることです。
新型コロナ自粛3ケ月の休業明けから少し緩めにクラスを再開していますがやばいですね。
外出を控えたり自宅で仕事をする新しいスタイルが定着することで新たな弊害が出ているように感じます。
ニュースでも若年層のギックリ腰の患者さんが増えていると報道していました。
あとコロナ禍太りてのも聞きますね。
通勤時間が無くなった分だけPCに向かいダラダラと仕事をしているんでしょうか?
自宅ワークが続いててカラダ💪を動かしたいって衝動は生まれ何のでしょうか?
日本人は自分のカラダ💪とココロ💖の為の時間を作るのが下手な様な気がします。
実際、自分も旅に出かけると色々と動いている時間が多い気がします・・👣。
コロナ禍での生活はもう少し伸びそうな感じなので時間にゆとりが出た分は自分のカラダ💪とココロ💖の為に少し時間を使って見ては如何でしょうか。
ヨガ🙏はアーサナ・呼吸法・瞑想からなしておりコロナ禍の私達に必要な大切な要素を多く含んでおります。
巷で流行りの鬼滅の刃でも「全集中~〇〇の呼吸」とかあるみたいですがヨガ🙏の要素を含んでいる感じですね。
呼吸も筋肉🍖の収縮運動ですのでトレーニングしないと衰えます。
貴方は丁寧に呼吸を繰り返すことが出来ますか?
解剖学的には横隔膜と肋間筋の収縮運動をコントロールすることが出来ますか?
ヨガは本来修行であり毎日の積み重ねが大切ですが先ずは一週間に一度はカラダ💪にココロ💖に意識を向ける時間を作って下さい。
(※このカラダを動かす(運動)は前回ブログにアップしている過負荷運動です。)
そしてカラダ💪を鍛えることはココロ💖を鍛える事に繋がっています(一石二鳥)。
強い精神力を作るためにはカラダ💪を鍛えることが一番早い!
一人では中々と続かない事も仲間がいれば何とかなることもあります。
同じ方向を向いている仲間達の流れ🌊に乗ることが出来れば貴方もヨギーニへ。
先ずはアーサナにおいて全集中でカラダに呼吸に意識を向けることから初めてみましょう。
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでオープン時から少人数制ですが更に人数を減らしてクラスを開催しております。
クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。
またネット配信クラスは現在検討中です。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
こんな時代だからこそヨガで
「全集中で呼吸に身体に意識を傾ける」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
11/3(火)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ
11/4(水)🌼10:00~ハタヨガ
11/5(木)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
11/6(金)🌼10:30~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~やさしいハタヨガ
(※金曜夜クラスは前日までにご予約をお願い致します。)
11/7(土)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
11/8(日)🌞8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-10-27ヨガで人生に目標を持つ力を身に着ける(今週のヨガクラス予約)
ひんやりとした朝を迎えた佐倉です。
山から里に秋🍠が下りてきましたね。
秋の紅葉🍁は本当に一瞬。
その場所に行かなければ会えない絶景🗻てありますよね。
そして簡単にたどり着くより険しい道のりの方が達成感が感動があります👣。
これは体感した人にしか分からないかもしれないけど・・・。
来た~これか~この景色が見たかった~🗻。
険しい道のりもそこに向かう目標があると人は前に進むことが楽しくなります。
添付している写真は涸沢カール(長野県)ですがここまで片道6時間を有します。
歩いてしかたどり着けません👣。
山小屋もありますがテント泊だとテントに寝袋に食料を全て自分で担いでここまで歩いて来ています。
ご年配の方から女性一人の方まで様々ですが凄いよね😲。
最盛期は600張りのテントで涸沢カールが埋め尽くされます。
夜景✨も半端ないと思います。
でも自分の足で歩いてこないと見られない絶景なんです👣。
山小屋でもテント泊でも今の自分に合ったアプローチをするのが登山🏔なんでこれはOKなんです。
でも長くて短い人生においては少し高めの目標を設定する事をお勧め致します。
その高め目標を達成した時の感覚をリアルに抽象度を高めて想像してみてください!
ワクワクドキドキしますよね。
そうすると辛くても諦めないマインドが自然と身についていきます。
時には誰かの仲間達の助けが必要な事があるかもしれません。
でも仲間達は頑張っている貴方だから助けるのです。
新型コロナウイルスにより世界は大きな変化を迎えています。
強制的に生活スタイルを変えざる得ない時にこそ。
この機会にもう一度自分の人生に付いて考えるてみてはいかがでしょうか。
自分とは何か?
本当の自分て何がしたいのか?
人生に目標を持っているのか?
そのお手伝いにヨガ(アーサーナー・呼吸法・瞑想・ヨガ哲学)が貴方の力になるはずです。
ミロクヨガスタジオはそんな貴方を全力で応援していきます。
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます🙏。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでソーシャルディスタンスが中々難しいのでご了承ください。
クラス参加人数に付いては社会状況を見ながら日々検討をしております。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
こんな時代だからこそ
「ヨガで人生に目標を持つ力を身に着ける」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
10/27(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
10/28(水)🌼10:00~やさしいハタヨガ
10/29(木)🌼10:00~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
10/30(金)🌼10:30~ハタヨガ
10/31(土)🐓8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
11/1(日)🐓8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~アナトミック骨盤ヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-10-20ヨガに必要な過負荷運動を体感する(今週のヨガクラス予約)
秋ですね~🍁
先週は秋休みを頂いて涸沢カール(長野県)まで紅葉🍁を愛でにトレッキング🐾に行ってきました。
山はもう既に晩秋🍁でしたがお天気🌞に恵まれてに日中は半袖2枚で歩くことができました💦
涸沢カールの紅葉🍁はピークを過ぎていましたが上高地から涸沢までの紅葉🍁はとても綺麗でした。
帰宅後2~3日たって涸沢カールでは一晩に20センチの積雪⛄があり一気に冬へと突入!
危なかった~💦
久しぶりのトレッキング🐾で感じたことはやはり日々のトレーニング💪が大切な事です。
僕はウルトラライトな最低限の装備でしたが大きなザックを担いでいるご年配の方や山ガールを何人も見かけました!
あれをやるには日々トレーニング💪しないと無理だな~でもテント泊⛺にも憧れますね。
好きな事ややりたい事があった時に土台となるのは自分自身のカラダ💪です。
クラスでも話していますが優しいヨガのアプローチではカラダ💪は活性化してくれません。
何度かブログにアップしていますが適度な過負荷運動の可能性に付いてお伝えます。
「運動が促す健康の効果」て良く聞きますが低・中・高負荷持続運動(過負荷運動の強度)によってその効果が異なるのです!
それぞれの過負荷運動でのカラダへの効果活性化については以下の通りです。
~低負荷運動の効果~
〇脂肪燃焼(遊離脂肪酸)
一瞬これ求めている人て多いからヨガもこれでいいんじゃないって思いませんでしたか?
しかし!
ここ掘り下げるとなんとなんと・・・。
脂肪は分解されるとグリセロールと遊離脂肪酸になり血液中に放出されます。
低負荷運動ではたぶん脂肪を分解して遊離脂肪酸までの効果しかない!
そこから一定時間動かないと分化した遊離脂肪酸は再び脂肪へと戻ってしまします(恐ろしい)!
これでは「脂肪を燃焼したい」て目的にそぐいませんよね。
だから優しい運動では中々脂肪燃焼効果が上がらない。
優しいヨガだけでは中々カラダを引き締める効果が出ない!
何年もヨガしてるけどカラダに変化が出ないで悩んでいる人はこれが要因かもしれませんね。
〇トリプトファン活性
トリプトファンとは必修アミノ酸の一種で体内では中々作ることが難しいアミノ酸。
トリプトファンの効果としては精神・神経を落ちつかせる効果などがあります。
トリプトファンを成分とするサプリメントも販売されていて効果として不眠症・時差ぼけ・うつ病に効果があるそうです。
確かにゆったり系のヨガ(アーサナ)ではココロが穏やかになる感じがあります(納得)。
交感神経が上がり過ぎてイライラバタバタしているマインドの方にはゆったり系のヨガもお勧めします。
~中低負荷運動の効果~
〇血管内皮細胞増幅因子(VFGF)活性
既存の血管から分枝伸長して血管を形成に関与する糖たんぱく質。
有酸素運動により骨格筋の毛細血管数が増加する。
老齢ラットの実験では8週間の習慣的な運動により心機能の低下予防に繋がった実験結果が論文で上がっています(家光素行2010 高齢期からの運動による心臓・血管への効果と分子機序立命館大スポーツ健康科学部)。
定期的な習慣の運動が老化を防ぐってことですよね!
これからの季節に感じる末端冷え性にも効果がありそうです。
冷え性に悩んでる方は直ぐにでもやらないといけせんね。
〇繊維芽細胞増加因子(FGF)活性
自然治癒力、自己治癒力に関する成長因子の一種でVFGFと同じような働きを行うたんぱく質。
また強力かつ多様な作用をもった骨代謝調節因子で骨折治癒には欠かせない働きをしてくれるそうです!
骨も筋肉も刺激や負荷を与えないと活性化しないと言われていますがこのたんぱく質を活性化させるにも運動が不可欠て事です。
適度な運動するとケガが早く治る!
だからケガした後のリハビリが大切なんですね。
また自然治癒力も自己治癒力もアップしたい!
これからの季節は風邪やインフルエンザが要注意ですよね。
薬に頼らない健康なカラダを維持する為にホント負荷運動は必要なんです。
体験談としては、僕はアナトミック骨盤ヨガの講座受ける1週間前にインフルエンザにかかり病み上がりで講座を受けましたが初日のアーサナでみるみると回復しました。
全身の細胞が活性化したような感じでしたよ。
~高負荷運動の効果~
〇VFGF活性、FGF活性
〇インシュリン洋成長因子HGH(IGF-1)活性
インシュリン洋成長因子HGHとは成長や発達を促進するホルモンの一種。
ヒト成長ホルモンをHGHと呼ぶそうです。
ヒト成長ホルモンはアンチエイジングホルモンと言われています。
これを高める為にも高負荷運動が重要である!
もちろん適度な範囲で行うことが大切です。
これを間違えるとケガやカラダを壊す事に繋がります。
ラットの骨成長の運動強度の実験では運動負荷が大きすぎると骨成長の無効果や抑制を生じる可能性が示唆されています(勝田茂 他 1991 運動強度の違いがラットの骨成長に及ぼす影響)。
高負荷運動は短時間で良いので繰り返し行うことでより効果が上がります。
そして高負荷運動には低中負荷運動のいい要素も含まれる!!!
高負荷運動はアンチエイジング効果が一番あってお得なんです(笑)
また運動を行うことで脳由来神経栄養因子(BDNF)という物質が脳内から分泌されます。
これは神経細胞の生存・成長・シナプスの機能亢進などの神経細胞の成長を調節する脳細胞の増加には不可欠な神経系の液性蛋白質だそうです。
脳のニューロン数は生まれ時が最大値でその後は減少するだけだと考えられていましたが近年の研究で運動により増やせる事が判明されています。
また別論文では運動を行う事で記憶力の回復が報告されています。
脳由来神経栄養因子(BDNF)を増やす為にも運動が大切なのです。
脳の為には週に2日程度の短めな過負荷をかけた運動とややゆったりな運動を4回行うと良いそうです(ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ博士「脳を鍛えるには運動しかない!」NHK出版 )。
この様に効果的に脳をカラダを活性化(元気に健康に)したかったら適度な過負荷運動を行うことが効果的てのは誰でもわかります。
介護の現場、老人ホームや老人保健施設などでは過負荷運動を積極的に取り入れている現場も増えてきました。
しかし、過負荷運動がどんなに良いって頭では分かっていてもなかなか出来ないのが人間なんです。
だからサポートしてくれる人がいるといいよね。
プロスポーツの現場ではサポートしてくれる人がいっぱいいます。
たとえばプロ選手には食事面では栄養管理をしてくれる栄養士に基礎運動能力向上を目的にトレーナーが付いています。
また、海外ではメンタル面でのサポートも付いているプロがいるとか。
こうゆう人達を個人で雇ってシーズン中そのチームで回っているプロ選手も多いいんですよ。
プロ選手は結果が全てですからね。
しかし私達はプロスポーツ選手ではないからそこまでの事は必要ないけどその科学的根拠を少し理解して過負荷運動をヨガクラスに取り入れることで皆さんが健康になったり元気になったりココロが前向きになったりしたら僕は嬉しいです。
話を少し戻しますがヨガクラスでの過負荷運動が足らないと一部のヨガ先生仲間の間では理解していました。
けれども中々それを上手く伝える事ができていない。
過負荷運動を取り入れたヨガの可能性てホント凄いのに!
だから科学的根拠の解説はとても大切なんです。
科学的根拠は誰でもが理解できる内容だからです。
ヨガ的な何となくなお話でなくて科学が証明しているものはほぼ間違いがない。
ほぼと付け加えるのは絶対てのはないからです。
今の常識が数年後には変わる事はよくある事です。
僕はこの低中高負荷運動をヨガクラス取り入れていますが、それに特化したボディーメイキング的な反復運動を取り入れたクラスも開催しています(ボディーメイキングクラスは休業明けは現在お休みしてます)。
ヨガだけでは補えない所を効果的アプローチする為です。
これから始まる冬へそして数年後の自分の為に過負荷運動を取り入れたヨガを生活に取り入れてみませんか。
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでソーシャルディスタンスが中々難しいのでご了承ください。
参加人数に付いては来月以降は状況を見ながら検討致します。
マンスリー会員様のチケットに関しては3ヶ月間をお休み月として対応を致します。
例1:4月チケットを既に購入している方は4月チケットを7月チケットとして対応を致します。
例2:3月チケットで4月クラス参加を予定していた方は7月まで延長の対応と致します。
それ以外のチケットに付いては適宜期限を延長致します。
置きマットの皆様は置きマット4~6月の3ヶ月分を無料とします。
宜しくお願い致します。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
冬に向けてのカラダ作り
「ヨガに必要な過負荷運動を体感する」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
10/20(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
10/21(水)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ
10/22(木)🌼10:00~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
10/23(金)🌼10:30~ハタヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
(※金曜夜クラスは当日12時までにご予約をお願い致します。)
10/24(土)🐓8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
10/25(日)🐓8:30~朝のアナトミック骨盤ヨガ,🌻10:45~やさしいハタヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-10-11冬に向けてのカラダ作り(来週のヨガクラス予約)
台風14号は大きな被害が無くてなによりでした。
来週は週の前半がお休みなので少し早めにご予約を開始します。
ご予約は先着順なのでキャンセル待ち等についてのご連絡は水曜夜にお知らせいたします。
御迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
何だか夏がサクッと終わりましたね~😢。
マインドは完全に秋へシフトです。
秋は冬への準備期間として寒さに負けないカラダ作りをメインにアプローチをしていきます。
丁寧に無理なくしかし確実にカラダ作り効かせるクラス構成にしていきますよ。
楽しみにして下さいね🙏。
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでソーシャルディスタンスが中々難しいのでご了承ください。
参加人数に付いては来月以降は状況を見ながら検討致します。
マンスリー会員様のチケットに関しては3ヶ月間をお休み月として対応を致します。
例1:4月チケットを既に購入している方は4月チケットを7月チケットとして対応を致します。
例2:3月チケットで4月クラス参加を予定していた方は7月まで延長の対応と致します。
それ以外のチケットに付いては適宜期限を延長致します。
置きマットの皆様は置きマット4~6月の3ヶ月分を無料とします。
宜しくお願い致します。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
早秋は
「冬に向けてのカラダ作り」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
10/13(火)お休み
10/14(水)お休み
10/15(木)🌼10:00~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
10/16(金)🌼10:30~ハタヨガ,🌙18:30~やさしいハタヨガ
(※金曜夜クラスは当日12時までにご予約をお願い致します。)
10/17(土)🐓8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
10/18(日)🐓8:30~朝のアナトミック骨盤ヨガ,🌻10:45~ハタヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-10-06効果があるアーサナへアプローチ(今週のヨガクラス予約)
青空が広がってきました~🙏。
台風14号が気になりますが今週も宜しくお願い致します。
季節が本格的に秋🍁に向かってシフトしていますね。
服装も夏から秋へ。
僕は物を購入する時にめちゃ考えます。
いまそれは本当に必要な物なのか?
代用する物があるのではないか?
似たような物を既に持っているのではないか?
今の生活レベルにあっているものなのか?
その物は自分を幸せにしてくれる物なのか?
長く使用することが出来るものか?
費用対効果はどれくらいか?
これが無くても生活に問題はないのではないか?
生活するのに問題ないを考えたら大抵の物は購入に至らなくなりますが・・・(笑)
でも欲しいには何かしらの理由があります。
それがはっきりしていれば後悔はしません。
納得する理由がない時に私達は何となくちょっと変な気持ちになります。
ヨガのアーサナ(ポーズ)でもそれ何処に効いてるの?
こんなんでいいの?的なアーサナをしていませんか?
そしてあれ何でアーサナで腰が肘が首が痛くなるの?
そんな経験をしたことありませんか?
それは自分のカラダの構造を知らでヨガしてるからカラダに良い事してるのにカラダには無茶してるんです!
時に無理は必要でも無茶は駄目なんです。
カラダの構造を理解することはケガを回避して効率良くカラダを変える事に近道なんです。
この動きにはどの筋肉が必要なん?関節てどこまで動く?骨格てなに?過伸展て?
これ知ってると安全に効果的にヨガを行うことが出来ます。
そして何となくヨガをしないでこれ私のカラダに効いてる!
て感じられるアーサナをしてください。
自分で自分のカラダに効果があるところまで導いてください。
そして何か決断に迷ったらアーサナして意識した呼吸して瞑想して改めてそれを選択してみて下さい。
きっと自分が幸せになれる決断ができる事でしょう🙏。
「グループレッスンについてお知らせ」
3密を避ける為にミロクヨガスタジオの会員限定で4名様集まればレギュラークラスがない時間帯にレッスンを開催いたします。
クラス内容も好きなクラスを選べます。
《現在各クラスの参加人数は5~6名様となっております。》
ミロクヨガスタジオは小さなスタジオでソーシャルディスタンスが中々難しいのでご了承ください。
参加人数に付いては来月以降は状況を見ながら検討致します。
マンスリー会員様のチケットに関しては3ヶ月間をお休み月として対応を致します。
例1:4月チケットを既に購入している方は4月チケットを7月チケットとして対応を致します。
例2:3月チケットで4月クラス参加を予定していた方は7月まで延長の対応と致します。
それ以外のチケットに付いては適宜期限を延長致します。
置きマットの皆様は置きマット4~6月の3ヶ月分を無料とします。
宜しくお願い致します。
《ミロクヨガスタジオよりクラスに参加する生徒さんへお願い事項です。》
新型コロナウイルス感染予防対策としてスタジオ玄関にアルコール消毒液を置きましたので入室前に手の消毒をお願い致します。
体調が優れない場合はクラスを2時間前までにキャンセルしてください。
2時間を過ぎるとキャンセル料金が発生しますので注意して下さいね。
キャンセル待ちの方へご連絡を円滑に行う為にもご協力をお願い致します。
また、咳が出る方はクラスに参加できません。
マスク着用に付いては各自でご検討をお願い致します。
講師はマスク使用でクラスを行います。
ミロクヨガスタジオでは感染予防策としてスタジオの換気を常時行っております。
クラス終了後にはスタジオ内を換気及びアルコール消毒をしています。
スタジオへの入室はクラススタートの15分前からとなります。
現在参加人数を減らしてクラスを開催しております。
【今週のテーマ】
夏から秋へ
「効果があるアーサナへアプローチ」
カラダとココロのメンテナンスは日々の積み重ねが大切です。
今週のヨガクラスは
10/6(火)🌙18:30~やさしいハタヨガ
10/7(水)🌼10:00~アナトミック骨盤ヨガ
10/8(木)🌼10:00~ハタヨガストレッチ,🌙18:30~ハタヨガストレッチ
10/9(金)🌼10:30~ハタヨガ,🌙18:30~アナトミック骨盤ヨガ
(※金曜夜クラスは当日12時までにご予約をお願い致します。)
10/10(土)🐓8:30~朝のハタヨガ,🌻10:45~ハタヨガストレッチ
10/11(日)🐓8:30~朝のアナトミック骨盤ヨガ,🌻10:45~ハタヨガ
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季🍀の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオ🍀のヨガクラスは全て90分クラスです!
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2020-10-02週末朝のパークヨガについて~10月4日(日曜)開催~
週末朝のパークヨガ城址公園について詳細をお知らせいたします。
やっと秋晴れお天気が安定してきましたね🌞。
今週末は朝のパークヨガ開催です🙏。
最寄りの駐車場は「佐倉城址公園自由広場(駐車場)」になります。
※住所:佐倉市城内町117−5(佐倉市体育館の先です。)
停める場所は出口付近が陽が入るのが最後になるのでおススメです。
朝露があると思われるのでマットを濡らしたくない方はレジャーシートを持参してくださいね。
おトイレは済ませてから来てください!
以下開催場所等について写真でご案内致します。
~朝のパークヨガ~
日程:10月4日(日)
時間:午前8:30~10:00まで(午前8:15集合)
場所:城址公園内の広場
持ち物:ヨガマット、水分、帽子、虫よけ、レジャーシート、暖かい服装など
※パークヨガのご予約は出来ましたら前日までにお願い致します。
※当日のキャンセルのご連絡はお電話でお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは迷惑メールに振り分けられても確認が出来ません。
皆さまのお越しをお待ちしております。