スタジオからのお知らせ

2016-04-18
手放す(今週のヨガクラス)

2016_04_17-001

おはようございます。

スタジオから見える緑が輝き眩しい季節を迎えています。

クマガイソウやシランガ咲き誇り

今朝も小鳥達が力強く囀り晩春を精一杯生きています。

私達も負けてはいられません。

晩春を感じて精一杯生きていきましょう。

昨日の午後は『自然治癒力を高めるライフスタイル講座~東洋医学でアンチエイジング~』開催されました。

普段聞きなれていない言葉や何となく聴いた事のある言葉を紐解きながら五経について基礎となるお話を皆さん真剣に聞き入っていました。

講座終了後は野口先生手作りのマクロビマフィンを食べながら心地よいひと時お茶会が開かれ質問タイムや講座の補足的なことが話されていたようです。

東洋医学の考えを全て取り入れての生活はなかなか難しいので気になるところを少し取り入れて健康になれるといいなと思います。

次回は5月15日(日)13時30より開講です。

第2回講座
「陰陽で診る身体・・・バランスのとれた中庸に近づける食生活とは」
開催日時:5月15日(日)13時30より2時間

講座について
身体が陽性や陰性に偏り過ぎると身体と心に負担がかかり、様々な不調となって現れます。
大切なことは自然に近い形、中庸にいかに近づけるかということ。
バランスのとれた食生活が5年後、10年後の心地よさを作ります。

講座内容
・陰陽について
・中庸によせる食事のスタイル
・血糖値を安定させることの重要性
・不自然な食生活がもたらす心と身体の深刻な問題
・中庸に近づくと身体はどう変化するか
・今すぐやめたい3つの習慣
・薬について
・不調な時自分でできる自然療法
・不調な時の捉え方

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

今週のテーマは

「手放す」

一度全てのものを手放してみませんか。

 

※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

 

今週のヨガクラスは
4/19(火)18:30~ハタヨガ,20:15~陰ヨガ
4/20(水)10:00~ハタヨガ
4/21(木)10:00~骨盤調整ヨガ,18:30~リラヨガ,20:15~ハタヨガ
4/22(金)10:30~アナ骨(オールレベル),19:30~アナ骨(レベル0.2)
4/23(土)8:45~朝ヨガ,11:00~ハタヨガ
4/24(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル),13:15~リラヨガ

 
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2016-04-13
「Green moon Live~緑と月と音楽と~」五月色音楽祭 終了

2015_06_15-003

ミロクヨガスタジオ第3回目の音楽イベント開催です!
新緑が眩しい五月に心穏やかにくつろぎのひと時をお過ごしください。
この日は皆さんが気になっているロフトにも上がれます。

2016年5月22日(日)
「Green moon Live~緑と月と音楽と~」五月色音楽祭
~アーティスト2名によるコラボレーション~

《出演》
清水 ひろたか / minakumari

《時間》
concert start: 15:30~18:00まで
※15:00 ドアオープン

《料金》
ご予約:3,000yen 当日:3,500yen
※当日現金でのお支払いをお願い致します。

《会場》
miroku yoga studio|ミロクヨガスタジオ
千葉県佐倉市弥勒町248

※JR佐倉駅/京成佐倉駅より送迎あり
JR佐倉駅:14時30分JR佐倉駅北口佐倉駅前整骨院前に集合
京成佐倉駅:14時45分京成佐倉駅南口左側セブンイレブン前に集合

《定員》
30名様(先着順)

《事前ご予約》

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ※最近、メールアドレスの入力ミスが多いようです。
    入力を間違えてしまうと、こちらから返信できません。十分確認して入力してくださいね。

    電話番号 (必須)

    住所

    申込イベント

    送迎の有無

    車でお越しの場合はスタジオより徒歩5分の中央公民館駐車場をご案内致します。

    連絡事項(参加人数など)


    または下記へ
    mirokuyoga@gmail.com
    お名前:フルネーム
    ご連絡先:当日連絡がつくお電話
    参加人数:何名様
    JR佐倉駅または京成佐倉駅からの送迎:希望・不要
    ※スタジオからの返信Gメールが届くように受信設定のご確認をお願い致します。

     
    《出演者プロフィール》
    ライブ写真02
    清水ひろたか http://hirotakashimizu.blogspot.jp/
    愛称はshimmy。ギタリスト、コンポーザー、エンジニア。89年から音楽活動を始め、オノ・ヨーコ、坂本龍一、Salyu、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノンなど国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。2003年から、コーネリアス、くるり等のレコーディングやライブで知られるドラマー、あらきゆうこのプロジェクトMI-GUのアルバム・プロデュースを手掛け、テキサス、NY、ロス、サンフラン、アイスランドといった海外でもライブを行う。2006年からコーネリアスのTHE CORNLIUS GROUPにベーシスト、ギタリストとして参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。2009年にオノ・ヨーコのYoko Ono PLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』にギタリストとして参加し、ニュー・アルバムのレコーディングにも引き続き参加。2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1stアルバム『Salt on Sea Glass』をキメラ・ミュージックよりリリース。 同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加したことでも大きな話題を集める。2012年には、Mike Wattと共作し63曲入りの問題作『Spielgusher』を制作し、加えてMike Watt、Nels Cline、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、Brother’s Sister’s Daughterの1stアルバムも2014年10月15日にリリースされた。

     

    minakumari
    minakumari(ミナクマリ)http://minakumari.net/
    シタール奏者&シンガーソングライター
    ガールズバンドCATCH-UPの作詞作曲ギタリストとしてデビュー
    3枚のアルバムを残す。
    CHARA、新居昭乃、リップスライムやゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームスイハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG、U-zhaanとのセッションに参加するなど数多くの場でやわらかい歌声とシタールを響かせる。
    インドの古典楽器にPOPなメロディとささやくような声で紡いでいくカラフルで不思議な世界観。キラキラとした眼差しの彼女の指が奏でるシタールの音はまるでやわらかな光の粒子のようです。2015年放送、NHK朝の連続ドラマ小説「まれ」の劇中でminakumariの楽曲「I am here」が使用される。

    ☆アーティストの楽曲は下記より試聴が可能です。

    ミナクマリ 「空色の」mv

    ミナクマリ&清水ひろたか ライブ
    http://youtu.be/Xmp4iuzWkkE

    ミナクマリ 3rdアルバム「Meena」ダイジェスト

    皆さまのお越しをお待ちしております。

    *LIVE中の撮影、録音は禁止とさせて頂きます。ご了承ください。
     LIVE中の携帯電話はマナーモードでよろしくお願い致します。
    *中学生、小学生は無料(要1drinkオーダー)。
     未就学児の入場に関してはご相談ください。

     

    2016-04-11
    本気(今週のヨガクラス)

    おはようございます。

    今朝もウグイスがメジロがシジュウカラが囀り

    スタジオから見える景色が春を迎えました。

    花粉はいっぱい飛んでますが。。。

    先週末のアナトミック骨盤ヨガクラス(アナ骨)はホント熱いクラスとなりました!

    滴る汗と熱気でもう窓開けないと花粉なんか気にしないで換気!換気!の状態です。

    ヨガには色々な骨盤調整メゾットがありますがほんとキツイけど心地よい汗と終わった後の爽快感がアナ骨はたまりません。

    アナ骨はチャレンジ的な要素が多いけどたまには本気で自分にぶっかってみてはいかがでしょうか。

    さて今週末はいよいよ『自然治癒力を高めるライフスタイル講座~東洋医学でアンチエイジング~』が開催されます。

    ヨガとも何となく通ずるものがあると思われる東洋医学について学びそして日々の生活を健康的に更にアンチエイジングに活用して下さい!

    第1回講座は「古くから伝わる自然哲学・・・五行で診る身体の成り立ち」
    開催日時:4月17日(日)13時30より2時間(お茶とお菓子付)
    参加費:各回4,000円(当日現金払い)

    講座について
    世の中の森羅万象は全て五行に分けることができるという東洋医学の考えを学びます。
    長い歴史の中で経験臨床を繰り返して確立した五行という自然哲学で身体を診ることは
    身体全体を一つと捉えホリスティックに身体を整える手助けをしてくれます。

    自然治癒力を高めるライフスタイル講座は各回毎のご参加かが可能ですので是非週末はミロクヨガスタジオにお越しください。
    ※詳細はこちらです「自然治癒力を高めるライフスタイル講座~東洋医学でアンチエイジング~」

     

    今週のテーマは

    「本気」

    本気で自分と向き合う!

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    4/12(火)18:30~リラヨガ,20:15~陰ヨガ
    4/13(水)10:00~アナ骨(オールレベル)
    4/14(木)10:00~リラヨガ,18:30~ハタヨガ,20:15~リラヨガ
    4/15(金)10:00~ハタヨガ,19:30~アナ骨(レベル0.2)
    4/16(土)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル)
    4/17(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル),13:30~東洋医学講座

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-04-04
    タケノコ梅雨(今週のヨガクラス)

    2016_04_04-001

    おはようございます。

    スタジオから見える古木の桜は満開になりました。

    今朝は、かなりの土砂降りスタートの佐倉です。

    まだまだ降りそうです。。。

    先週末に城址公園にお散歩お花見に行きましたが肌寒くて早々に帰宅した軟弱者です(笑)

    ほんと先週も書きましたが春のお天気はめちゃめちゃツンデレです。

    早くお天気が安定しませんかね。

    この時期の長雨を筍梅雨と言うそうです。

    この雨が上がればタコノコがグングン伸びてくるんだろうな・・・。

    タコノコ達は長い冬を地面の下で春を待ちわびて
    そして地面を突き破り一気にグングン空に向かって伸びていきます。

    冬の寒さを成長する力に変えて。

    私達だって待ちわびていた春です。

    タケノコなんかに負けません。

    絶対に負けないぜ!

    さあ私達も自分の殻を突き破り何者でもない自分と言う唯一無二の存在を楽しんで下さい。

    貴方の人生は貴方のココロと行動と決意で決まります。

    ヨガのアーサナのキープだって最後は自分のココロと行動と決意次第です。

    アーサナの数十秒に自分の全身全霊を賭けてみるのもたまにはよいのでは?

    そんな事は普段しないでしょ。

    だからミロクヨガスタジオで自分の全身全霊をアーサナにぶつけてみませんか!

    その先には新たな自分が待っています。

     

    今週のテーマは

    「全身全霊」

    たまには自分に全身全霊でぶつかってみませんか。

     

    4月7日(木)10時クラスは大島香織先生の骨盤調整ヨガクラスです。
    皆さまのお越しをお待ちしております。
    2015_06_11-003

    ※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    4/6(水)10:00~アナ骨(レベル0.5),18:45~ハタヨガ
    4/7(木)10:00~骨盤調整ヨガ(大島香織),18:30~リラヨガ(キャンドルナイト),20:15~ハタヨガ(キャンドルナイト)
    4/8(金)10:00~アナ骨(オールレベル),19:30~アナ骨(レベル0.2)
    4/9(土)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(レベル0.2)
    4/10(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-03-28
    春はツンデレ(今週のヨガクラス)

    HP撮影ブログ-49

    おはようございます。

    今朝は小雨のヒンヤリお天気の佐倉です。

    ポカポカでTシャツ一枚で過ごしたと思えばダウンを着込んで首をすくめる日もまだまだあります。

    春のお天気はめちゃめちゃツンデレ。

    春の気温変化は一年で一番大きくそれに伴い体調管理に苦労する人が多いようです。

    またスギ花粉も今がピークを向かえています。

    体調管理方法は色々ありますがその季節になる前に準備をすることが大切です。

    その季節に対策をはじめると遅すぎます。

    もうサクラも咲き始めて春本番を来週には迎えそうですが
    冬の間に溜め込んだいらない物をカラダとココロに溜め込んでいる人は早く排出してください。

    まだ溜め込んでいる貴方はミロクヨガスタジオのヨガでいらない物を排出するココロとカラダ作りを体感してみませんか!

    きっと納得できる新しい何かがそこにはあります。

    春は短く足早に過ぎていきます。

    今週末には4月がスタート!

    この3ヶ月、しっかり生きる事ができましたか?

    自分に向き合うことが出来ましたか?

    チャレンジできましたか?

    もぞもぞしていると時間は過ぎていきます。

    ヨガでココロとカラダをスッキリ鍛えて春を自分を楽しみましょう!

     

    今週のテーマは

    「燃焼!」

    ヨガでココロとカラダの中からあふれ出る熱を感じてください。

    そして新年度はココロもカラダもスッキリしてスタートしてくださいね。

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    3/30(水)10:00~アナ骨(レベル0.5),18:30~ハタヨガ,20:15~陰ヨガ
    3/31(木)10:00~リラヨガ,18:30~リラヨガ,20:15~ハタヨガ
    4/1(金)10:00~ハタヨガ,19:30~アナ骨(レベル0.2)
    4/2(土)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル)
    4/3(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-03-21
    来た来た春春(今週のヨガクラス)

    おはようございます。

    連休最終日の朝は曇りだけどウグイスもシジュウカラも元気に鳴いています♪

    庭のシデコブシもキブシも満開です!

    春分過ぎて春がグングン勢いよく近づいて来ました!

    皆さんは、もう春を迎える準備は整いましたか?

    春は実はデトックの季節。

    冬の間は運動不足になりがちでどうしても代謝が悪くなりカラダにいらない物を溜めがちになります。

    溜め込んだいらない物をそのままにしていると春のツンデレ気候に負けて
    体調が優れなくなりココロもカラダも元気を失います。

    そろそろいらない物を吐き出して今年の春を楽しみませんか!

    デトックスの方法は色々ありますがカラダを能動的に動かしてココロもカラダもスッキリさらにデトックス効果も期待できるヨガあります。

    ヨガで汗なんて流した事がない貴方は是非是非ミロクヨガスタジオで心地よい汗を流してください。

    終わった後の爽快感!

    癖になります。

     

    今週のテーマは

    「デトックス」

    しかり能動的にカラダを動かして冬に溜め込んだいらないもの物を吐き出しましょう!

     

    ※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
    何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
    体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
    下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
    アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
    スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
    こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
    お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

     

    今週のヨガクラスは
    3/21(月)8:45~朝ヨガ(キャンセル待ち)
    3/22(火)18:30~リラヨガ,20:15~陰ヨガ
    3/23(水)10:00~ハタヨガ
    3/24(木)10:00~骨盤調整ヨガ,18:30~アナ骨(レベル0.2),20:15~リラヨガ
    3/25(金)10:00~アナ骨(オールレベル),19:30~ハタヨガ
    3/26(土)8:45~朝ヨガ,11:00~ハタヨガ
    3/27(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル)

     
    スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

     

    2016-03-14
    自然治癒力を高めるライフスタイル講座~東洋医学でアンチエイジング~終了

    東洋医学WS-003
    ミロクヨガスタジオより

    『自然治癒力を高めるライフスタイル講座~東洋医学でアンチエイジング~』開催のお知らせです。

    季節の変わり目は何かと体調がすぐれない事もありますね。

    そこでヨガ以外のメンテナンス法についても考えてみました。

    身体の恒常性(以下:ホメオスタシス)によって、人は誰でも疲れを知らないイキイキとした身体で歳を重ねることができます。

    しかし行き過ぎた量産主義、効率化、近代化によってホメオスタシスを十分発揮できず
    疲れた身体をどうすることもできない人が世の中に溢れています。

    現代の生活と折り合いをつけながら、自然治癒力を存分に生かす方法を古くから伝わる東洋医学の視点から
    紐解きながらサクセスフルエイジングの為の具体的な生活術をお伝えする講座です。

    講座は3つの要素で構成されており各講座ごとのご参加が可能です。

    講座終了後にはマクロビクッキーを食べながらお茶会を行います。

    第1回講座
    「古くから伝わる自然哲学・・・五行で診る身体の成り立ち」

    開催日時:4月17日(日)13時30より2時間

    講座について
    世の中の森羅万象は全て五行に分けることができるという東洋医学の考えを学びます。
    長い歴史の中で経験臨床を繰り返して確立した五行という自然哲学で身体を診ることは、
    身体全体を一つと捉えホリスティックに身体を整える手助けをしてくれます。

    講座内容
    ・人間の起源とは...少し壮大だけど絶対に外せないお話
    ・どれだけ不自然なことをしているか考えてみよう
    ・行き過ぎた清潔志向がもたらしたものは?
    ・身体の恒常性(ホメオスタシス)について
    ・何歳になっても人間は進化できる、健康になれる
    ・東洋医学と西洋医学の違い
    ・五行とは
    ・五行で自分はどこが弱いのか感じてみよう
    ・望診してみよう
    ・「腎」を強化がアンチエイジングの決め手

    第2回講座
    「陰陽で診る身体・・・バランスのとれた中庸に近づける食生活とは」

    開催日時:5月15日(日)13時30より2時間

    講座について
    身体が陽性や陰性に偏り過ぎると身体と心に負担がかかり、様々な不調となって現れます。
    大切なことは自然に近い形、中庸にいかに近づけるかということ。
    バランスのとれた食生活が5年後、10年後の心地よさを作ります。

    講座内容
    ・陰陽について
    ・中庸によせる食事のスタイル
    ・血糖値を安定させることの重要性
    ・不自然な食生活がもたらす心と身体の深刻な問題
    ・中庸に近づくと身体はどう変化するか
    ・今すぐやめたい3つの習慣
    ・薬について
    ・不調な時自分でできる自然療法
    ・不調な時の捉え方

    第3回講座
    「一生使えるセルフメンテナンスメソッド・・・台湾式足裏反射区治療」

    開催日時:6月19日(日)13時30より2時間

    講座について
    第二の心臓と言われる足の裏には身体を小さな縮図にした反射区があります。
    反射区に溜った老廃物を流すことで、対応している部位や臓器の不調が驚くほどスッキリとします。
    いつでも手軽にできる素晴らしい技術をご自身の為に、
    パートナーやお子さんとのスキンシップの為にどうぞ身につけて下さい。

    講座内容
    ・反射区について
    ・皮膚とは
    ・足の形について
    ・病気や怪我の意味
    ・オイルの選び方、希釈の仕方、扱い方
    ・反射区治療後の反応
    ・深刻な病気が考えられるケース
    ・反射区治療を自分にする具体的手順
    ・反射区治療をパートナー、子供にする方法

    野口WS写真
    【講師】
    野口 理恵

    【プロフィール】
    鍼灸師、JHAS公認アロマセラピスト
    プライベートサロン「はりねずみ堂」にて東洋医学を取り入れたアロマトリートメントと食事の指導に
    よりホリスティックな治療を行いながら、10年以上におよぶヴィーガンとして自然治癒力を高める
    ライフスタイルを心がけ25年薬を飲まずに身体を中庸に整える生活を実践中。
    はりねずみ堂
     

    【当日の持ち物】
    ・メモ帳
    ・筆記用具
    ・水分
    ・第3回のみ:膝上までまくれる服装、タオル

     
    —————————-

    開催日:第1回2016年4月17日(日)、第2回2016年5月15日(日)、第3回2016年6月19日(日)
    開催場所:ミロクヨガスタジオ
    開催時間:13時30分~15時30分まで
    参加費:各回4,000円
    ※参加費は当日現金でお支払いをお願い致します。
    募集人員:15名様
    締め切り:各開催日の前日午後12時まで
    最寄り駅より送迎あり
    JR佐倉駅:13時00分JR佐倉駅北口佐倉駅前整骨院前に集合
    京成佐倉駅:13時15分京成佐倉駅南口セブンイレブン横に集合

    —————————-
    ※講座キャンセル料金について
    当日キャンセル:100%
    前日キャンセル:80%
    前々日キャンセル:50%
    —————————-
     

    皆さまのお越しをお待ちしております。
    ミロクヨガスタジオより

     

    お申込みはこちらから

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      ※最近、メールアドレスの入力ミスが多いようです。
      入力を間違えてしまうと、こちらから返信できません。十分確認して入力してくださいね。

      電話番号 (必須)

      住所

      申込内容

      送迎オプション

      当日は最寄駅よりより送迎いたします。
      JR佐倉駅北口佐倉整骨院前に13時00分集合。
      京成佐倉駅南口階段下セブンイレブン横に13時15分集合。

      連絡事項(駐車場の有無)先着4台

      満車の場合は徒歩5分の駐車場をご案内致します。

       

      2016-03-14
      春来た?(今週のヨガクラス)

      2015_03_21-002

      おはようございます。

      曇り空の寒~い月曜日の朝。

      春はなんだかツンデレ。

      温かくなったと思ったらまた寒く・・・。

      いつになったらポカポカの安定した気候になるのやら。

      でも春は来ます。

      春は必ず訪れます。

      だからもう少し頑張って風邪に負けないインフルエンザに負けない強いカラダをヨガで構築してみませんか。

      でも強いカラダはそんな簡単に手に入りません。

      私達は簡単に手に入る物なんて直ぐ飽きてポイして大切になんかしません。

      コツコツ積み重ねて努力して頑張って手に入れたものは大切な自分の宝物になります。

      宝物は大切に扱い大事に長く付き合うことが出来ます。

      私達の大切なカラダをヨガで見つめ直し鍛えることで実はココロも強く磨くことが出来ます。

      カラダとココロを鍛え磨くヨガをミロクヨガスタジオで体感してみませんか!

       

      今週のテーマは

      「カラダとココロを磨く」

      もう春は直ぐそこまで来ています!

      そろそろ自分のカラダとココロをヨガで磨いてみませんか。

       

      ※各クラスのご予約はその週のはじめからとなります。
      何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
      体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
      下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
      アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
      スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
      こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
      お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。

       

      今週のヨガクラスは
      3/15(火)18:30~ハタヨガ,20:15~陰ヨガ
      3/16(水)10:00~アナ骨(レベル0.5)
      3/17(木)10:00~リラヨガ,18:30~リラヨガ,20:15~ハタヨガ
      3/18(金)10:00~ハタヨガ,19:30~アナ骨(レベル0.2)
      3/19(土)8:45~朝ヨガ,11:00~リラヨガ
      3/20(日)8:45~朝ヨガ,11:00~アナ骨(オールレベル),13:15~ハタヨガ
      3/21(月)8:45~朝ヨガ

       
      スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
      ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

      ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。
      ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
      ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
      携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
      設定の変更をお願い致します。
      スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

      rg-yoyaku

      皆さまのお越しをお待ちしております。