スタジオからのお知らせ

2014-08-27
JAF生涯学習 秋講座(ご予約フォーム)満員御礼!

2013_11_26-001

「JAF生涯学習 秋講座」

☆2014.10.26 AM11:00 定員となりました。

スケジュールカレンダーをご確認の上、ご予約ください。

この講座は、JAF会員様限定となります。
JAF生涯学習秋講座の詳細はこちらからご確認ください。

※この講座は一般の方のご予約は出来ません。
予約受付の自動配信メールにて、予約受付完了とさせていただきます。
先着順の為に定員になってしまっているなどご予約が確定できなかった場合は、
再度ご登録のメールアドレスにmirokuyoga@gmail.comからご連絡をいたします。

☆日程
11月 7日(金)
11月14日(金)
11月21日(金)
11月28日(金)

講座の内容は、当日ご参加する方とお話などを通じて検討・決定します。
1講座8名様まで(最小催行人員2名様)

参加費:6,000円(保険料込み)
参加費は3回分で初回に現金でお支払いをお願い致します。

ご予約はこちらからお願い致します。

    お名前 :フルネーム(必須)

    メールアドレス (必須)

    ※最近、メールアドレスの入力ミスが多いようです。
    入力を間違えてしまうと、こちらから返信できません。十分確認して入力してくださいね。
    また、スタジオからの(mirokuyoga@gmail.com)メール受信設定をお願い致します。

    電話番号(必須)

    予約申込クラス (必須)

    原則3回のご参加ですので
    初回は11月7日(金)もしくは11月14日(金)になります。
    2回目以降の参加日はスタジオにてご相談ください。

    連絡事項

    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    自動配信メールが届かない場合、下記のいずれかの可能性があります。

    ①入力していただいたメールアドレスが間違っている可能性があります。お手数ですが連絡事項欄にその旨を記載していただき、アドレスを確認の上もう一度予約申込をしていただくか、mirokuyoga@gmail.comに直接お申し込みください。

    ②フリーメールでご登録いただいた場合、miroku yogaからの自動返信メールが迷惑メールと判断されることがあるようです。迷惑メールフォルダを確認してみてください。

    ③携帯電話などのアドレスからの場合、ドメイン受信設定等からmirokuyoga@gmail.comを受信できるように設定し、お手数ですが連絡事項欄にその旨を記載していただき、もう一度予約申込をしていただくか、mirokuyoga@gmail.comに直接お申し込みください。

    ご予約の変更、キャンセルにつきましては、お手数ですがmirokuyoga@gmail.comまでご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。

    ※その他
    駐車場は4台ございますが道が狭いので駐車に不安な方は
    佐倉市中央公民館の駐車場をご利用ください。
    スタジオから徒歩5分になります。

    傷害保険付保の都合上、当日会場にて指定の用紙に
    氏名、性別、年齢をご記入していただきます。

     

    2014-08-26
    陰ヨガについて

    2014_01_24-003

    ミロクヨガスタジオでは、いくつかの異なるスタイルのヨガを提供していますが
    「陰ヨガ」をはじめて体感する人は腹式呼吸の奥の深さに驚きを感じる事だと思います。
    また1ポーズのホールドが3~5分間と長くその間に呼吸の仕方を忘れることもあります。
    普通のヨガではこんなに長くホールドをすることもないし腹式呼吸をメインに行うこともありません。
    さらにアプローチも股関節と背骨にしか行いません。
    「陰ヨガ」は身体のメインとなる部分にだけ深く深くアプローチを行っていきます。

    腹式呼吸とは???
    私達は寝ているときは自然に腹式呼吸を行っています。
    そして腹式呼吸の吐く呼吸によって自律神経の副交感神経が優位になり
    リラックスをすることではじめて眠りにつけるのです。

    自律神経の副交感神経は吐く呼吸で優位になり交感神経は吸う呼吸で優位に働きます。
    日中は交感神経が優位に働いており寝る時に副交感神経が優位に働いているます。

    自律神経は本来意識から自律している神経なのでコントロールすることはできませんが
    副交感神経と交感神経は呼吸によって少しコントロールが可能なのです。

    私達は普段バタバタと慌しい生活の中で交感神経が優位に働いています。
    「陰ヨガ」は特に吐く呼吸に意識を傾けて細く長く呼吸を丁寧に行います。
    これによって自律神経を整える効果が得られます。

    じっくり吐く呼吸に意識を傾けた「陰ヨガ」をミロクヨガスタジオで体感してみませんか。

    意識した腹式呼吸の深さに驚くことでしょう。

    また、その日の夜は深い眠りにつくことでしょう。

    スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。
    ミロクヨガスタジオより

     

    2014-08-25
    御蔵島のコインシャワーから楽しいエコを考える(今週のヨガクラス)

    2014_08_25-001

    おはようございます。

    2階まで延びてきた朝顔の花を毎朝楽しみにしている今日この頃ですが

    2014年の夏もそろそろ終わりな予感・・・。

    もう少し夏を楽しみたい!

    しかし、8月最終週スタートです。

    短い夏を確り楽しみましょう!

    8月は「NPO法人みらいじま」活動でスタジオのお休みがありますが
    活動している御蔵島からエコについて考えてみました。
    ※一部昨年のブログより引用。

    普段使用している「シャワー=お湯=エネルギー」についてみらいじま観点から考えてみました。

    自分が参加している「NPO法人みらいじま」では
    宿泊施設にバンガローを使用しています。

    バンガローに設置されているコインシャワーは
    100円で2分間の使用が可能です。
    (シャワーにはタイマーとストップボタン付いてます。)

    100円で2分間!?

    これは時間が短いし高いですよね!

    でもこれには理由があります。

    御蔵島で使用されている燃料はほぼ全て船を利用して
    東京から運ばれてきます。

    なので燃料代+船代(船も軽油で動きます)で燃料代はとても高くなります。

    ガソリンは都内の2倍は当たり前。

    みらいじまでは参加者にシャワー代として300円を支給しております。

    300円で6分間。

    大人の参加者からは不足分は自分で出すので長く使用してもよいですか?
    と相談されることもあります。

    しかし、ちょっとココで考えて欲しい。

    普通のイルカと泳ぐツアーではなくて「みらいじま」を選んでくれた皆さん。

    エコについて考えてみませんか?

    もう一度、島の燃料事情やお水について少し考えてみてください。

    お水を作る過程でも運ぶのにも電力は必要なんです。
    これは私達が普段生活している本州でも同じこと。

    普段のお水の使い方・・・。

    ちょっと御蔵島でシャワーの使い方にチャレンジしてみませんか!

    そして参加者からは

    「4分でシャワーが終わりました!」

    「2分で終わりました!!!」

    「時間が余った!」

    「次の方~まだ20秒余ってます!」

    「自宅にもタイマーとストップボタンが欲しい!」

    と普通のシャワー後からは聞こえてこない楽しい声が聞こえてきます。

    そして笑顔なんです。

    皆さん4分間シャワーを楽しんでます。

    たぶん大人になってからシャワーがこんなに楽しいなんて初めてではないでしょうか?

    これは一般回(大人だけの参加回)でのお話しで
    子供回(子供達だけの参加回)では
    もっともっと楽しくエコについて考えてもらいたい。

    そこでエコポイントなるものを導入しています。

    子供達も大人と同じ300円を支給していますが、
    シャワーを1人で使用しないで2人で使用して100円で終われば
    残りの500円をエコポイントとして最終日にアイス等に
    ポイントを変える事が出来ます。

    こうなるともう子供達は競争です。
    2人で協力して100円で終わらせて申請に走ってきます。

    その顔はとてもいい笑顔なんです。

    こんな感じで楽しくエコについて体感して考えてくれれば
    きっと自宅に帰ってからもエコについて行動してくれるはず。

    みなさんも今夜のシャワーは「4分間チャレンジ」してみませんか。

     

    今週のテーマは

    「チャレンジ」

    はじめから出来ないと思わないで自分を信じて「チャレンジ」してみましょう!

     

    今週のクラスは
    8/26 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~リラヨガ(キャンドルナイト)
    8/27 (水曜日) 10:00~アナ骨0.5
    8/28 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
    8/28 (金曜日) 10:00~ハタヨガ

    スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

    ※連絡事項
    8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
    お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
    個別に対応いたします。
    また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
    確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
    宜しくお願い致します。

     

    2014-08-20
    残暑!(今週のヨガクラス)

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    おはようございます。

    昨晩、御蔵島より戻りました。

    御蔵島も暑く日差しが強く日陰を探しながら歩いていました。

    僕達は、こまめな水分補給とアイスでクールダウンをして暑さ対策!

    イルカ達はそんな暑さなんか気にならない黒潮の海を気持ちよく泳いでいました。

    今年生まれの赤ちゃんイルカは人間やカメラに興味心身?

    カメラをのぞきに近づいてきます。

    人間の周りをクルクル回ったり!

    お母さんイルカの隙を狙って遊びに来てくれたりも。
    でもお母さんイルカにだめ駄目と連れ帰られます(笑)

    東京から200kmの御蔵島の黒潮の海は蒼く暖かくて気持ちよかったですよ!

    さて、残暑厳しい8月後半ですが夏は短いので確り夏を楽しんでくださいね。

    もう夏も後半ですよ!

    この暑さに負けない身体作りをミロクヨガスタジオで築いていきましょう。

     

    今週のテーマは

    「汗」

    能動的に動いて自ら汗を流せる身体を作り暑さに負けない身体を目指していきます。

     

    今週のクラスは
    8/20 (水曜日) 10:00~ハタヨガ(満員)
    8/21 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
    8/22 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
    8/23 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:15~アナ骨0.5、14:30~リラヨガ、19:30~陰ヨガ

    スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
    ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

    ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

    ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
    ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
    携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
    設定の変更をお願い致します。
    スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

    rg-yoyaku

    皆さまのお越しをお待ちしております。

    ※連絡事項
    8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
    お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
    個別に対応いたします。
    また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
    確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
    宜しくお願い致します。

     

    2014-08-11
    女性のためのセルフケアヨガワークショップ! 9月21日(日)開催:満員御礼!

    2014_06_17-002

    ミロクヨガスタジオより
    「女性のためのセルフケアヨガワークショップ」第2回開催のお知らせです。

    第1回は掲載後すぐに満員となりましたワークショップ!
    夏の疲れが出てくる9月に第2弾を開催いたします。

    今回は夏の間に冷たいものを多くとり過ぎて疲れた内臓に効くツボをしり
    身体を温める脾臓系にアプローチしてきます。
    更に夏の疲れを解消するために肺系で深い呼吸、深い眠り、免疫力を高めて
    大腸で解毒。

    美しい身体を目指しましょう!

    もちろん今回も自分で簡単に解消できるセルフケアをご紹介していきます!

    ☆プログラム(仮)
    ツボと経絡の簡単な説明
    体をリラックスさせる呼吸法
    筋肉の緊張を解いて行く方法
    頭顔まわりのツボとマッサージ緩め方
    首周りのストレッチ
    経絡にそったマッサージで
    肩周り下半身を緩める
    リラックスヨガ

    講師は大島香織さんです。

     
    大島香織
    日本ヨガアライアンス協会認定レベルAヨガインストラクター
    月経血コントロールヨガ(日本ホリスティックヘルスケア協会認定)インストラクター
    骨盤調整ヨガインストラクター養成プログラム(ベビーヨガアソシエイト)修了

     

    当日の持ち物
    ・動きやすい服装(着替え)
    ・水分
    ・ハンドタオル
    ・メモ帳
    ・筆記用具

     
    —————————-

    開催日:2014年9月21日(日)
    開催場所:ミロクヨガスタジオ
    開催時間:10時~12時まで
    参加費:3,000円(お茶とお菓子付き)
    (レンタルマット別途200円)
    募集人員:8名様
    締め切り:9月18日(木)まで
    京成佐倉駅より送迎あり:9時40分京成佐倉駅南口セブンイレブン横に集合

    —————————-

     

    皆さまのお越しをお待ちしております。
    ミロクヨガスタジオより

     

    お申込みはこちらから

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      ※最近、メールアドレスの入力ミスが多いようです。
      入力を間違えてしまうと、こちらから返信できません。十分確認して入力してくださいね。

      電話番号 (必須)

      住所

      申込WS

      連絡事項

       

      2014-08-04
      夏です!(今週のヨガクラス)

      IMG_4651

      こんばんは。

      佐倉は少し強い風が吹いています。

      外出中に窓を少し開けていましたが部屋が砂だらけです?

      ・・・。

      さて、夏らしい暑い日が続いていますが皆さま体調は崩していませんか?

      夏に体調を崩さないヒントは色々ありますが
      一つは夏を楽しむことだと思います。

      夏は暑くて無理~なんて言わずに
      海へ山へ川へと自然と触れ合う楽しさを知れば夏は楽しくなります。

      人は楽しい事を考えるとワクワクしてマインドが高くなります。

      マインドが高い時は免疫力も高くなり、ちょっとの事では体調を崩したりしません。

      皆さん短い夏を楽しく上手に乗り切ってくださいね。

       

      今週のテーマは

      「静と動」

      自分の中の静と動を感じてみましょう。

       

      今週のクラスは
      8/5 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~ハタヨガ
      8/6 (水曜日) 10:00~アナ骨0.5
      8/7 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
      8/8 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
      8/9 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:15~リラヨガ、14:30~アナ骨0.5、19:30~陰ヨガ

      スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
      ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

      ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

      ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
      ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
      携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
      設定の変更をお願い致します。
      スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

      rg-yoyaku

      皆さまのお越しをお待ちしております。

      ※連絡事項
      8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
      お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
      個別に対応いたします。
      また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
      確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
      宜しくお願い致します。

       

      2014-07-28
      夏は暑く(今週のヨガクラス)

      P1130396
      (写真は御蔵島でのイルカスイム風景)

      おはようございます。

      朝からニイニイ、ミンミン、クマゼミが鳴いている佐倉です。

      梅雨明けから暑い日が続いておりますが皆さま体調を崩していませんか?

      この時期は室内と野外の温度差による自律神経のバランスが崩れて体調不良が発生します。
      あまり急激な温度変化が起こらないように注意しましょう。

      また外からの要因で流す汗よりも自分の体の中から発生する熱で汗を流すほうが
      デドックス効果が高く温度変化に対応できる強い体を作ることが可能です。

      ミロクヨガスタジオでは常温でヨガを行い自らの熱で心地よい汗を流すクラスも開催しております。

      ヨガで汗を流したことがない?

      では、ヨガで汗を流してみましょう!

      きっとスッキリするはずです。

       

      今週のテーマは

      「熱」

      身体の真ん中から熱を感じてみましょう!

       

      今週のクラスは
      7/29 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~アナ骨0.5
      7/30 (水曜日) お休みです。
      7/31 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
      8/01 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
      8/02 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:15~アナ骨0.5、14:30~リラヨガ

      スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
      ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

      ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

      ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
      ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
      携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
      設定の変更をお願い致します。
      スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

      rg-yoyaku

      皆さまのお越しをお待ちしております。

      ※連絡事項
      8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
      お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
      個別に対応いたします。
      また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
      確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
      宜しくお願い致します。

       

      2014-07-21
      梅雨明け!(今週のヨガクラス)

      2014_07_19-001

      おはようございます。

      長梅雨の長期予報から例年並みの梅雨明け予報となりました関東ですが
      明日には梅雨明けしそうですね。

      ミロクヨガスタジオでは夜明けからヒグラシが鳴き、日中はニイニイゼミ、ミンミンゼミが鳴いています。
      ヒグラシは良いんですがニイニイ,ミンミンが鳴くと暑さ倍増です。

      先週の土曜日は陰ヨガクラスの最中に豪雨となり全ての音が打ち消されました。
      梅雨明け前は天候が不安定になりますが
      何事も極端ではなくて普通が一番だったりします。

      夏は暑く,冬は寒く,春はほんわか,秋はしっとり,梅雨は・・・。

      梅雨は?

      あれ?

      日本は四季の国ですが梅雨も季節の一つと考えると五季かな?
      と考えながら庭のコナラに来ているカブトムシを眺めております。

      カブトムシは夏の虫の王者!

      カナブンを追い払い樹液を独り占めしています(笑)

      話がそれましたが,私達のマインドもあまり高くならず低くならず
      激しく乱高下するよりも心穏やかなほうが
      自分にも周りにも心地よいものです。

      心地よさは周囲に伝わります。

      ヨガはマインドを穏やかに心地よく平常心をキープするのに役に立ちます。

      そして,自分を見つめて自分のエッジを知る。

       

      今週のテーマは

      「エッジ」

      平常心をキープする為にまずは自分のエッジを探してみましょう!

       

      今週のクラスは
      7/22 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~ハタヨガ、20:15~陰ヨガ
      7/23 (水曜日) 10:00~ハタヨガ
      7/24 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
      7/25 (金曜日) 10:00~アナ骨、14:30~陰ヨガ、20:00~リラヨガ
      7/26 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~リラヨガ、14:30~アナ骨0.5、19:15~陰ヨガ(キャンドルナイト)
      7/27 (日曜日) 10:00~女性のためのヨガワークショップ(満員)

      スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
      ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

      ※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

      ※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
      ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
      携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
      設定の変更をお願い致します。
      スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

      rg-yoyaku

      皆さまのお越しをお待ちしております。