フォト
2018-12-04ミロクヨガスタジオのアナトミック骨盤ヨガは一味違う(今週のヨガクラス)
2018年12月4日火曜日の朝は曇り空。
南からの暖気の影響で明日まで暖かい日が続くそうですよ。
おはようございます。
スタジオ前のモミジもやっと紅葉してきました。
暖かな秋でしたが師走に入り本格的な冬が週末にも訪れそうですね。
一週間で気温差が2ヶ月もあるので体調管理に注意してくださいね。
さて寒さに負けないカラダ作りは一日して成らず。
寒さに負けないカラダとは筋肉を身に着ける事が一番です!
ヨガで筋肉が付くのか?
「はい」
「身に付きます!」
「どんなヨガですか?」
「アナトミック骨盤ヨガです。」
アナトミックとは解剖学と言う意味で解剖学的な要素を取り入れて誰でもが分かりやすくアプローチが出来るヨガメゾットです。
このメゾットはコツコツと筋肉に負荷をかけて最小限のアプローチで最大限の効果をゲット出来るようにシークエンスが組まれています。
最近ではけっこうメジャーになりつつありますが千葉県内ではたぶん一番早くクラスを開催しているのではないでしょうか!
ミロクヨガスタジオではアナトミック骨盤ヨガクラスを5年前より取り入れています。
ちなみに僕は今となっては伝説となっているオハナスマイル(駒沢大学前スタジオ)で開講していた内田かつのり先生のアナトミックヨガクラスを1年間受講してヨガの奥深さやカラダとマインドへのアプローチを学びました。
常温の空間でも背中から尋常ではない玉の様に噴き出る汗の心地よさもここで学びました。
実はアナトミック骨盤ヨガは筋肉強化だけではなくカラダの内側から熱を作りだして効果的に柔軟性もゲット出来るのです。
筋肉が温まっていると柔軟性の伸びしろが一気に広がります。
いつもは痛い柔軟系のアーサナが痛くない!
これは凄いて実感したのも内田かつのり先生のクラスででした。
そんなアナトミック骨盤ヨガを是非ミロクヨガスタジオで受けてみてはいかがでしょうか?
本場仕込みのアナトミック骨盤ヨガクラスは一味違います。
【今週のテーマ】
アナトミック骨盤ヨガで
「寒さに屈しないカラダ作り」
本場仕込みのアナトミックヨガクラスは千葉ではここだけ!
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
12/4(火)18:30~アナ骨(初心者クラス)
12/5(水)10:00~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス),18:30~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
12/6(木)10:00~アナ骨(初心者クラス),18:30~ハタヨガ(初心者クラス),20:15~ハタヨガ+陰ヨガ
12/7(金)10:30~ハタヨガ(オールレベル)
12/8(土)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス)
12/9(日)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~アナ骨(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018-12-01大切なお知らせ~キャンセル等について~(2020/1/6更新)
ミロクヨガスタジオより下記の3事項につきましてお知らせいたします(内容一部更新)。
「スタジオ退会時のご連絡について」
ミロクヨガスタジオをご利用していただいている皆様へ。
ミロクヨガスタジオは少人数制の小さなスタジオです。
特に制約もなく解約や退会のご連絡も必要なく自由なスタイルをもっとうに運営しております。
しかし同じ空間でヨガして汗を流した仲間が突然いなくなることはとても心配であり不安になります。
生活スタイルの変化や都合によりスタジオに来れなくなる場合も多いと思います。
その際は、出来ましたらメールでも電話でもご一報頂けると幸いです。
退会時のご一報を宜しくお願い致します。
「クラスキャンセル時のご連絡について」
クラスキャンセルについてのご連絡は2時間前までにお願い致します。
2時間を過ぎてからのご連絡はキャンセル料として550円をお支払いいただきます。
キャンセル待ちの方へのご連絡を円滑に行うためにご協力をお願い致します。
またクラススタートまでにご連絡がないキャンセルや無断欠席の場合は後日1,100円のお支払いをお願い致します。
ご連絡はメールでも電話でも承ります。
キャンセル料につきましては2019年1月よりとなります。
また無断キャンセルやクラススタート後のキャンセルに付きましては2019年8月1日より適用いたします。
宜しくお願い致します。
「2020年より年会費は廃止に伴う料金改定について」
既にホームページで昨年10月にお知らせしていますが再度周知致します。
2019年に導入しました年会費は消費税増税に伴う料金の見直しにより廃止します。
しかしご高承のとおり、消費税の増税や異常気象による暑い長い夏や電気、ガス、灯油などの光熱費の上昇が相次ぎ、大変厳しい事態となっております。
電気に関しては東京電力から生協電気に変更して経費削減に努めております。
また一部の窓には断熱シートも張っております。
ミロクヨガスタジオでは清潔で安全で快適な空間を維持し心地よく皆様にヨガをしていただきたく為に、
季節によってはクラスが始まる2時前から室温等の管理に努めております。
料金改定は苦渋の決断となりましたことを何とぞお汲み取りのうえ、ご協力いただきますことをお願い申し上げます。
宜しくお願い致します。
2020年1月6日(更新)
ミロクヨガスタジオ代表
唐木 雅徳
2018-11-27ヨガして元気になろう!~やるかやらないかは自分次第~(今週のヨガクラス)
2018年11月27日火曜日の朝は曇り空。
季節外れの台風の影響で今朝も寒くないぞ。
おはようございます。
今週は少し冬が足踏みでしょうか(笑)
先週はサラリーマン時代の冬の過ごし方について少しコメントしました。
ではそれ以外の季節はどうしていたのか?
一時期は全国各地の野山や川に出向いて自然環境調査をしていました。
野山での現地調査は楽しいけどこの仕事は開発ありきの調査が多かったです。
学術調査ではないからね。
でも渓流の自然環境調査は楽しかったな~。
早朝に起きて鳥類調査をしてから朝食。
お弁当持って日中は哺乳類、爬虫類、両生類、魚類、植生調査をしていました。
普段誰も入らない渓流は自然豊かでヤマメやイワナがいっぱい!
青森では奥入瀬渓流近くの渓流を調査した時はホント魚影が濃くてこんな川があるんだ~!
「スゲー」て感動したことを今でも鮮明に覚えています。
宿は現場近くの温泉宿を懸命に探して可能な限り宿泊(笑)
「あ~。。。」
現場終わりの温泉は最高でした。
調査は一日中野外で動き回ってカラダ動かしてからご飯も美味しい!
そして心地よい疲れは心地よい眠りにも繋がります。
やっぱカラダ動かさないと駄目だね(笑)
ちなみに青森の温泉宿は日本三秘湯の谷地温泉て所です。
さてホントカラダ動かさないと老化が早く進む事は科学的に証明されていますし食べ過ぎも老化を早めてしまします(事実)。
これはもう常識として認識して下さい。
ミロクヨガスタジオでは老けしにくいカラダ作りについてクラスで指導をしております。
ヨガが出来ない場合は何をしたらよいのか?
日頃のながら運動はどうしたらいいのか?
またボディーメイキングヨガクラスでは短期間で少しカラダを変えていきたい人向けに効果的にカラダに負荷を与える方法も伝授しています。
後はご自身が「やるかやらないか」です。
若くて健康なカラダとココロを身に付けたかったら目標設定をしてチャレンジしてくださいね。
仕事が忙しいからヨガする時間が~てそれでいいんですか?
デスクワークのし過ぎで猫背になっていませんか?
お尻に変な線が出来ていませんか?
貴方の健康は貴方次第なんですよ。
【今週のテーマ】
自分の健康は自分で築く
「やるかやらないかは自分次第」
ヨガして元気になろう!
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
11/27(火)18:30~ハタヨガ(初心者クラス)
11/28(水)10:00~ハタヨガ(初心者クラス),18:30~アナ骨(初心者クラス)
11/29(木)10:00~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス),18:30~ハタヨガストレッチ(初心者クラス),20:15~ハタ+陰ヨガ
11/30(金)8:30~アナ骨(初心者クラス)変更
12/1(土)8:30~朝のボディーメイキングヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガ(初心者クラス)
12/2(日)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018-11-20ヨガで寒さに負けないカラダ作り(今週のヨガクラス)
お天気は回復傾向。
今朝はまた気温が少し下がり庭先の紅葉の葉も少しずつ色づき始めています。
おはようございます。
段々と佐倉は秋が深まって来ました。
スタジオもストーブに火を入れたり隙間風防止テープを張ったりと冬支度。
僕は寒さが苦手なのでまた寒い季節が来たか~。。。
「ふぅ~」
て内心は少し凹み気味なんです。
サラリーマン時代は年末から仕事が忙しくなる時期なのでとにかく仕事仕事仕事で残業の嵐でした(笑)。
職場で夕飯済ませてもうひと踏ん張り~帰りは0時を過ぎる事なんてざらでした。
とにかく今ある仕事をこなして報告書をまとめなければ~来年度の予算書を作成しなけれな~的なバタバタが3月まで続いていました。
健康管理なんて二の次で帰るの面倒で寝袋持参で仕事している時もありました。
だから冬なんて季節は関係ない。
冬は仕事してるだけ~(笑)
でもそんな生活に終止符を6年前に終わらせて季節を感じる生活を始めました。
冬支度てなんかいいよね~ストーブを出して掃除して火のある生活。
本当は薪ストーブが欲しいんだけどね。
晩秋は夏の疲れを癒す季節であり冬に向けて少しカラダにエネルギーチャージをする季節です。
もう夏の疲れはないか(笑)
冬に向けて確りカラダにエネルギーチャージをしていきましょう!
チャージて言っても脂肪とかでは無いですからね。
ヨガで寒さに負けないカラダづくり。
意識した深い呼吸してカラダの隅々まで酸素を送り汗を流して能動的に動く事ですからね。
自分の代謝力と免疫力をヨガで高めていきましょう!
もう今シーズンは風邪はひかないぞ!
【今週のテーマ】
自分の健康は自分で築く
「ヨガで寒さに負けないカラダ作り」
そろそろ本気で!
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
11/20(火)18:30~アナ骨(初心者クラス)
11/21(水)10:00~アナ骨(初心者クラス),18:30~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
11/22(木)10:00~ハタヨガ(初心者クラス),18:30~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス),20:15~ハタヨガ+陰ヨガ
11/23(金)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガ(初心者クラス)
11/24(土)お休み(サンバファーム見学会お手伝いの為)
11/25(日)8:30~朝のハタヨガストレッチ(初心者クラス),10:45~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018-11-13ヨガでカラダとココロに関心を持とう(今週のヨガクラス)
2018年11月13日火曜日の朝は曇り空。
おはようございます。
今週は気温が少し下がりましたね~
晩秋かな~
さて皆さん自分のカラダに関心がありますか?
何だか自分のカラダに関心を持っていない人が多い様な気がします。
ヨガしているのに・・・。
ヨガしていれば健康になれると考えていませんか。
それ勘違いです。
もちろんヨガしていればしていない人より健康になれると思います。
しかし私達のカラダは基礎エネルギーを得るために食事をしなければ生きていけません。
これです。
食べ物に関してあまり意識していない!
関心がない!
年齢とともに代謝は下がるのに食べ過ぎお酒の飲み過ぎていませんか。
これ駄目ですよね。
健康でありたいなら程よく食べる事です。
また運動していないのに食べ過ぎてる人が多い気がします。
あと楽ちんだからって加工食品の食べ過ぎもカラダに良くないです。
スーパーで買い物するときは裏面表示を見て下さい。
自分が分からない物が入っていたら購入を躊躇って下さい。
自分の知らない物を貴方は体内に取り込むのですか?
加工した食品は日持ちをさせる為に何らかの成分を入れています。
それだいたいカラダに良くないです。
人工的な香りや風味もお勧めしません。
企業はお金を儲けなければ行けないので色々と楽をしたいのです。
だから添加物を入れます。
儲かるから楽ちんだから。
味をごまかせるから(笑)。
素性の分かる食べ物を選択して食べてください。
良質なタンパク質も丁寧に作られた生野菜も確り摂取してください。
野菜が高いと言っても自分の健康の為には必要な物です。
高価なサプリメントを摂るよりも大切な事を忘れていませんか。
私達のカラダは食べ物から出来ているのだから。
【今週のテーマ】
自分の健康は自分で守る。
「ヨガでカラダとココロに関心を持とう」
忘れていませんか?
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
11/13(火)お休み
11/14(水)10:00~ハタヨガ(初心者クラス),18:30~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
11/15(木)10:00~アナ骨(初心者クラス),18:30~アナ骨(初心者クラス),20:15~ハタヨガ+陰ヨガ
11/16(金)お休み
11/17(土)8:30~朝のボディーメイキングヨガ(初心者クラス),ハタヨガ(初心者クラス)
11/18(日)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018-11-07「唐木尚勇作陶展」のお知らせ
「唐木尚勇作陶展」のお知らせ
会期:2018年11月7日(水)~13日(火)
(※最終日は午後5時閉場)
会場:日本橋三越本店本館6階美術工芸サロン
会期中は作家が会場でご案内いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
入選歴
日本伝統工芸展
伝統工芸新作展
日本陶芸展
東日本伝統工芸展
現在
日本工芸会正会員
千葉県美術会常任理事
千葉県展審査員
営業時間
午前10時~午後7時
2018-11-06ヨガで良質な睡眠を導く(今週のヨガクラス)
2018年11月6日火曜日は曇り空からのスタートです。
おはようございます。
今朝も気温は少し高めかな~?
過ごしやすくなりそうです。
今年も2ヶ月を切りました!
今年中にやるべきことは終わらせましょうね。
来年に持ち込まない(笑)
出来る事はやっておく。
早めにね。
空いた時間は自分の好きな事に使いましょう。
読書でもドライブでもヨガでも旅に出るのもいいですね!
さて皆さんは良質な睡眠がとれていますか?
眠りが浅かったりうまく寝れない事てありませんか?
自律神経の乱れからカラダの不調が影響しているかもしれません。
ヨガは自律神経を整える効果があると言われています。
また、お腹が空いて空腹を感を味わいそして美味しいご飯を食べられていますか?
スマホのやりすぎディスクワークで肩こりしていませんか?
基本的に現代人は運動が不足しています。
ヨガは運動不足解消の効果が確実にあります!
そうそう旅先だと良く寝れたりて事がありませんか?
旅先で歩いたり何か新しい体験にチャレンジしたり。
それ適度な運動と旅先でのワクワク感ですよね。
適度なカラダを使った疲れが良質な睡眠を作ってくれそうです。
でもそんな毎週何処かに旅には出られません(笑)
じゃ~どうするのか?
ミロクヨガスタジオでヨガしてください。
どっぷり疲れるくらいのアーサナ(ヨガのポーズ)でカラダを動かしてください。
カラダをしっかり動かした後のご飯はとても美味しいですよ。
そして倒れこむように眠りに落ちていく・・・。
翌朝はココロスッキリ!
カラダは多少の筋肉痛(笑)
これカラダとココロが喜んでいます。
筋肉も骨も負荷をないと活性化しません!
自分の為に今出来る事をコツコツと積み重ねる事で健康が維持されるのです。
良質な睡眠を取りたかったらミロクヨガスタジオでヨガをしてください。
貴方のカラダとココロは裏切りません。
【今週のテーマ】
自分の健康は自分で守る。
「ヨガで良質な睡眠を導く」
これも本気で身に着けてください。
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
11/6(火)お休み
11/7(水)10:00~ハタヨガストレッチ(初心者クラス),18:30~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス)
11/8(木)10:00~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス),18:30~ハタヨガ(初心者クラス),20:15~ハタヨガ+陰ヨガ
11/9(金)10:30~アナ骨(オールレベル)
11/10(土)8:00~朝のハタヨガ(初心者クラス)
11/11(日)8:30~朝のボディーメイキングヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018-10-30ヨガで積み重ねて行く事の大切さを知る(今週のヨガクラス)
朝、目覚めたら起きあがり窓開けて~意識した深呼吸を数回繰り返すとカラダが細胞レベルで目覚める。
太陽の光を浴びて~体内時計もリセット。
2018年10月30日(火曜)という一日が始まります。
おはようございます。
今朝も清々しい秋晴れになりそうな佐倉です。
私たちは日常生活の中では無意識に呼吸をしています。
当たり前ですが呼吸に意識ばかり傾けていたら他の事が出来なくなりますからね(笑)
でもその無意識の呼吸に意識を傾けたらどうなるのか?
呼吸に意識を傾けて丁寧に深呼吸を行うとカラダの隅々まで酸素を送ることが可能となります。
目を閉じて意識した深呼吸を3分間程度繰り返すと何だかカラダもココロもスッキリしませんか。
普段の私たちの呼吸はとても浅く肺機能の半分も使用していません。
また意識した呼吸をしないと肺機能は低下します。
浅い呼吸しかできなくなります。
皆さんは自分の肺の隅々まで呼吸を送り込むことができますか?
ゆっくり丁寧に深い深い肺を目一杯膨らませて呼吸をしてみてください。
あれ?私、肺の隅々まで呼吸を送り込むことができない!
ゆっくり丁寧に呼吸が出来ない!
そう感じた貴方はそれ肺機能の低下です。
肺機能低下の要因は横隔膜の衰えです!
呼吸は肋間筋と横隔膜の運動により行われています。
あれ?
肺て肺が独自で動いてるんではないの?
て頭に浮かんだ方いませんか。
肺は肺だけでは動く事が出来ないのです。
呼吸だって筋肉の収縮運動なんです!
運動をしていない。
意識した呼吸をしていない。
一日中PC作業で猫背な方は肺機能低下要注意です。
呼吸が整えば頭もカラダも整える事が可能です。
ヨガは心地よい運動と意識した呼吸法により眠っている筋肉を目覚めさせてくれます。
楽ちんなヨガだけでは残念ですが眠っている筋肉を目覚めさせる事はできません。
先ほど述べましたが呼吸だって筋肉の収縮運動なんです!
だから呼吸をコントロールするためには練習が必要なのです。
練習はコツコツ積み重ねて行く事が大切です。
そして練習は貴方を裏切りません。
私たちのカラダとココロは正直なのです。
【今週のテーマ】
自分の健康は自分で守る。
「ヨガで積み重ねて行く事の大切さを知る」
これも本気で身に着けてください。
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時頃)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
10/30(火)18:30~ハタヨガ(初心者クラス)
10/31(水)10:00~ボディーメイキングヨガ(初心者クラス),18:30~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
11/1(木)10:00~ハタヨガ(初心者クラス),18:30~アナ骨(初心者クラス),20:15~ハタヨガ+陰ヨガ
11/2(金)11:30~ハタヨガ+瞑想(オールレベル)
(※今週の金曜日だけスタートが11時30分からとなります。)
11/3(土)8:30~朝のボディーメイキングヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガ(初心者クラス)
11/4(日)8:30~朝のハタヨガ(初心者クラス),10:45~ハタヨガストレッチ(初心者クラス)
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。