フォト

2013-07-25
休講のお知らせ

2013_07_05-006

明日から土曜日までクラスは休講になります。
週明けの火曜日からはいつも通りにクラスを開催いたします。
ご迷惑をおかけ致しますがパワーアップして戻りますので
ご了承いただければと思います。

さて、いまスタジオで出している限定の飲み物は、
英国生まれの「ハーブコーディアル!」
板橋で今年の3月からスタジオをオープンしたヨガ友が
先日お祝いに持参してきてくれました。

厳選したハーブや新鮮な果物を原料にした
身体に優しい飲み物です。

これをヨガが終わった後に頂くと身体全体に
なんとも言えない清々しさが駆け巡ります。

無くなり次第終了となりますので
早めにスタジオへ足を運んで下さいね。

※スタジオからの連絡事項
スタジオには駐車場がございますのでご予約の際にご連絡を下さい。
駐車スペースを確保いたします。

Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-25
ウグイスの囀り(本日のクラス)

2013_07_05-004

おはようございます。

今朝もヒグラシから始まりヒヨドリやウグイスの囀りで目覚めました。

ウグイスは春先にしか「ホーホケキョ」と囀(さえず)らないと
思っている人が多いのですが実は夏でも鳴いています。

日中は暑いからかどうか分かりませんが早朝と夕方によく声を聞きます。
また、春と夏しかウグイスはいないの?との質問も受けますが、
千葉県では冬でも生息しています。
ちなみに通年同じ場所に生息している野鳥の事を留鳥といいます。

ウグイスは冬になると「チャッチャ、チャッチャ」という声で鳴いてます。
これを地鳴きといって主に繁殖期以外の鳴き声の事をいいます。

今年の冬は地鳴きのウグイスを探してみてくださいね。

さて、本日のクラスは
10:00~ハタヨガ
14:00~陰ヨガ

みなさまのお越しをお待ちしております。

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-24
ウバユリ咲いてます(本日のクラス)

2013_07_24-003

おはようございます。
今朝も涼しい朝を迎えました。

天気予報では午後から雨が降るようで
植物達には恵みの雨になりそうです。

庭先に目を向けるとウバユリが咲き始めました。
千葉県内では個体数が少なくなりつつある山野草で
少し日陰を好むようです。

ただいま17個体が咲いています。
よかったら見に来て下さいね。

さて本日のクラスは、
10:00~リラックスヨガ
18:30~陰ヨガ

みなさまのお越しをお待ちしております。

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-23
御蔵からのお土産は(本日のクラス)

2013_07_23-002

おはようございます。
曇り空の少し湿気を帯びた涼しい朝です。
ゴーヤ達が2階のデッキまで上がってきました。

よく御蔵島でのお土産について聞かれますが
正解はこれ

「お水」です。

御蔵島は緑豊かな島で伊豆七島で唯一
ミネラルウォーターを製造販売しています。
水の味はほんのり甘くてやさしさいっぱい。
島の蛇口を捻れば全てがミネラルウォーター!

贅沢すぎます。

そのほかツゲ細工が有名で日本の将棋駒の
最高峰が御蔵島のツゲを使用した物になります。

ツゲで出来たイルカのストラップもあり
これを身に着けるとまた御蔵島に来ることが出来るとか?

ちなみに「御蔵の源水」は竹芝桟橋で購入可能です。

本日のクラスは
14:00~ハタヨガ
18:30~リラックスヨガ
みなさまのお越しをお待ちしております。

※ご予約フォームよりご連絡を頂いておりますが、
アドレスが正確でないと自動送信が出来ません。
もしご連絡が行かない場合は再度送信か
直接メールにてご連絡をお願いいたします。
アドレスの打ち間違いにはご注意をお願い申し上げます。

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-22
御蔵島より戻りました

2013_07_22-002

小さいトラブルはありましたが
無事に御蔵島より戻りました。

今シーズン初の御蔵島はいつも通り変わらない
大自然のまんま僕達を受け入れてくれました。

ここに通い始めて11年目になります。

海水面の水温は23~24℃。
ウエットを着なくても何とかなる水温です。
ここ数年ウエットは着ていませんが。。。

海水温はこれから徐々に上がり黒潮の訪れで
28℃まで上がります!
透明度も上がりグランブルーの海となります。

こうなると子供達はイルカがいなくても
海からなかなか上がってきません。
綺麗な海で潜る練習やウミカメを追いかけています。
御蔵島ではウミガメも多いんですよ。

2013_07_23-001
(撮影:みらいじま代表 根岸氏)

今年もイルカの赤ちゃんが順調に生まれており元気いっぱい!
赤ちゃんイルカは好奇心旺盛で人間に興味津々で遊びたい。
でもお母さんイルカにダメですよ~みたいに
人間と赤ちゃんの間に割って入ります。

口を大きく開けて歯を見せること事もあります。
これは威嚇行動と考えられているので
そんな時は近づかないでくださいね。

いつまでもイルカ達が生活できる御蔵島でありますように。

NPO法人みらいじまhttp://www.miraijima.org/

 

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-17
明日は御蔵島へ(休講のお知らせ)

2011_09_10-021.CR2

おはようございます。
明日の夜便で「NPO法人みらいじま」のボランティア活動で御蔵島へ向かいます。

レギュラークラスは、金曜日から土曜日までお休みになります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。

今年は早々に「みらいじま」の予約が埋まってきていますが
まだ空いている回もあるので夏休みの予定が
決まっていなかったら「みらいじまHP」を確認してみて下さい。

自分は8月:第6回、9月:第8回、10回に参加予定です。
参加回では、オプションで朝ヨガ等を企画しています。

野生イルカと泳ぎ外ヨガして心と身体のリセットをしてみてはいかがでしょうか。

NPO法人みらいじまhttp://www.miraijima.org/

 

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-16
意識した呼吸を実践する

2013_07_16-003
昨日は4時半起床で気分転換に日光の戦場ヶ原へ。

標高1,400m。

ん~やっぱり空気感が違います。

ひんやりした少し湿気を含んだ新鮮な朝の空気を
身体いっぱいに吸い込んできました。

呼吸は、はじめに肺の中の空気を吐き出して、
腹式呼吸でお腹から胸に空気を取り込んでいきます。

「す~~はぁ~~~~♪」

全身で丁寧な呼吸を繰り返すと60兆個の細胞達が
元気に目覚めて来ます。

これこれ!

普段の生活でも呼吸が浅いと気がついたら
意識した丁寧な呼吸を少し続けるだけで
頭の中がクリアになったりしますよ。

気がついたら是非お試し下さい。

Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-07-11
初回の体験レッスンは1000円!

2013_07_11-004
 

今年の夏はスタートから危険な暑さが続いています。
熱中症や脱水症状には十分注意しましょう!

特に外で作業をしている方は、時間を決めて水分補給を行うなど、
定期的に水分を補給して下さいね。

ミロクヨガスタジオの初回体験レッスンは、お好きなクラスに参加が出来ます。

初回の体験レッスンは1000円!

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

 

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed