ブログ

2013-07-04
ヒグラシが鳴いています。

2013_07_04-004
ヒグラシが鳴いています。
今シーズン佐倉での初鳴きです。
秋の季語から秋に鳴くセミと思われがちですが
実は梅雨時の今頃から鳴き始めます♪
ヒグラシが鳴き始めると
もう直ぐ夏本番です!
そして、ばたばたオープニング準備中です。

Tags:,
Posted in フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-06-15
七夕にミロクヨガスタジオがオープン!

2012_06_10_004
今週は梅雨らしい雨模様のお天気となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
長い準備期間を頂きましたが2013年7月7日七夕にミロクヨガスタジオがオープンすることとなりました。
当日は簡単な軽食ですがオープニングパーティを開催いたします。
オープニングパーティは誰でも参加可能です。
お時間ある方はスタジオに遊びに来て下さいね。

当日スケジュール
15:30会場オープン
16:00オープニングパーティ
18:00終了
※参加費は無料です。

参加をご希望の方はお手数ですが人数把握を行いたいので
ご連絡をいただけると助かります。

それでは当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

————————————————————————————
miroku yoga studio|ミロクヨガスタジオ
mirokuyoga@gmail.com
www.mirokuyoga.com
————————————————————————————

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-06-04
夏日

2013_06_04-005
梅雨の中休みが続いています。
今日は夏日になりました。
水分補給を忘れずに。

☆スタジオオープンに向けて準備中です。

Tags:
Posted in フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-06-01
野生イルカと泳ぎたい人は必見!

2012_08_10-003
NPO法人みらいじまの8月スケジュールが確定しました。
この夏、御蔵島で野生イルカと泳ぎたい参加者を募集中!
一般回ではヨガプログラムも計画してます。
詳しくは下記HPをご確認して下さい。
NPO法人みらいじまhttp://www.miraijima.org/

 

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-05-31
梅雨の晴れ間

2013_05_31-006
昨晩は豪雨で夜中に目が覚めて朝起きたら青空。
ウグイス、ホトトギスの声も聞こえてきます。
我が家の木々達も緑が濃くなりつつあり梅雨の晴れ間。

☆スタジオオープンに向けて準備中です。

Tags:
Posted in フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-05-29
梅雨入り

2012_07_08-002
関東地方は平年より早い梅雨入りをしました。
雨の季節は緑が濃くなるのを感じながら夏に向けて体調を整えてみてはどうでしょうか。

☆スタジオオープンに向けて準備中です。

Tags:
Posted in フォト, ブログ | Comments Closed

 

2013-05-22
唐木信允・尚勇 兄弟展

唐木信允・尚勇 兄弟展のお知らせです。
2013年5月22日(水)~28日(火)
小田急百貨店藤沢店6階ギャラリー
営業時間:午前10時~午後6時
※最終日は午後5時まで

2013_03_13-012

兄:北海道の風景などを描く
弟:四季の草花などをモチーフに表現

お近くの皆様、藤沢にお立ち寄りの際はご来店お待ちしております。

Tags:
Posted in おしらせ, ブログ | Comments Closed

 

2013-05-20
初夏の苔玉展

匡画廊さんの庭を楽しませてくれている盆栽の展示が、
印西市のギャラリーカフェ風草さんで開催されています。

20130519_566732

25日の土曜日には苔玉ワークショップも開催されます。
佐倉にお越しに際は少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

ギャラリーカフェ風草:http://http://blog.livedoor.jp/kazekusa/
opem 10:00~17:00
会期 2013.5.20(mon)~25(sat)
25日(土)WS 定員10名
参加費 2000円
持ち物 はさみ、エプロン
参加希望の方はギャラリー又は080-3394-7293(並木)までご連絡をお願いいたします。

Tags:
Posted in おしらせ, ブログ | Comments Closed