フォト

2014-08-04
夏です!(今週のヨガクラス)

IMG_4651

こんばんは。

佐倉は少し強い風が吹いています。

外出中に窓を少し開けていましたが部屋が砂だらけです?

・・・。

さて、夏らしい暑い日が続いていますが皆さま体調は崩していませんか?

夏に体調を崩さないヒントは色々ありますが
一つは夏を楽しむことだと思います。

夏は暑くて無理~なんて言わずに
海へ山へ川へと自然と触れ合う楽しさを知れば夏は楽しくなります。

人は楽しい事を考えるとワクワクしてマインドが高くなります。

マインドが高い時は免疫力も高くなり、ちょっとの事では体調を崩したりしません。

皆さん短い夏を楽しく上手に乗り切ってくださいね。

 

今週のテーマは

「静と動」

自分の中の静と動を感じてみましょう。

 

今週のクラスは
8/5 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~ハタヨガ
8/6 (水曜日) 10:00~アナ骨0.5
8/7 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
8/8 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
8/9 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:15~リラヨガ、14:30~アナ骨0.5、19:30~陰ヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

※連絡事項
8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
個別に対応いたします。
また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
宜しくお願い致します。

 

2014-07-28
夏は暑く(今週のヨガクラス)

P1130396
(写真は御蔵島でのイルカスイム風景)

おはようございます。

朝からニイニイ、ミンミン、クマゼミが鳴いている佐倉です。

梅雨明けから暑い日が続いておりますが皆さま体調を崩していませんか?

この時期は室内と野外の温度差による自律神経のバランスが崩れて体調不良が発生します。
あまり急激な温度変化が起こらないように注意しましょう。

また外からの要因で流す汗よりも自分の体の中から発生する熱で汗を流すほうが
デドックス効果が高く温度変化に対応できる強い体を作ることが可能です。

ミロクヨガスタジオでは常温でヨガを行い自らの熱で心地よい汗を流すクラスも開催しております。

ヨガで汗を流したことがない?

では、ヨガで汗を流してみましょう!

きっとスッキリするはずです。

 

今週のテーマは

「熱」

身体の真ん中から熱を感じてみましょう!

 

今週のクラスは
7/29 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~アナ骨0.5
7/30 (水曜日) お休みです。
7/31 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
8/01 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
8/02 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:15~アナ骨0.5、14:30~リラヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

※連絡事項
8月はNPO活動によりスタジオのお休みがございます。
お休み期間中にチケットの期限が切れてします方はご相談ください。
個別に対応いたします。
また、マンスリー4は8月の回数を2回、3回、4回とお選び頂きます。
確定回数以降は1回1,800円での受講となります。
宜しくお願い致します。

 

2014-07-21
梅雨明け!(今週のヨガクラス)

2014_07_19-001

おはようございます。

長梅雨の長期予報から例年並みの梅雨明け予報となりました関東ですが
明日には梅雨明けしそうですね。

ミロクヨガスタジオでは夜明けからヒグラシが鳴き、日中はニイニイゼミ、ミンミンゼミが鳴いています。
ヒグラシは良いんですがニイニイ,ミンミンが鳴くと暑さ倍増です。

先週の土曜日は陰ヨガクラスの最中に豪雨となり全ての音が打ち消されました。
梅雨明け前は天候が不安定になりますが
何事も極端ではなくて普通が一番だったりします。

夏は暑く,冬は寒く,春はほんわか,秋はしっとり,梅雨は・・・。

梅雨は?

あれ?

日本は四季の国ですが梅雨も季節の一つと考えると五季かな?
と考えながら庭のコナラに来ているカブトムシを眺めております。

カブトムシは夏の虫の王者!

カナブンを追い払い樹液を独り占めしています(笑)

話がそれましたが,私達のマインドもあまり高くならず低くならず
激しく乱高下するよりも心穏やかなほうが
自分にも周りにも心地よいものです。

心地よさは周囲に伝わります。

ヨガはマインドを穏やかに心地よく平常心をキープするのに役に立ちます。

そして,自分を見つめて自分のエッジを知る。

 

今週のテーマは

「エッジ」

平常心をキープする為にまずは自分のエッジを探してみましょう!

 

今週のクラスは
7/22 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~ハタヨガ、20:15~陰ヨガ
7/23 (水曜日) 10:00~ハタヨガ
7/24 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
7/25 (金曜日) 10:00~アナ骨、14:30~陰ヨガ、20:00~リラヨガ
7/26 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~リラヨガ、14:30~アナ骨0.5、19:15~陰ヨガ(キャンドルナイト)
7/27 (日曜日) 10:00~女性のためのヨガワークショップ(満員)

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2014-07-14
梅雨明け間近?(今週のヨガクラス)

IMG_5823
(写真は御蔵島の長滝山からの帰り道)

おはようございます。

朝からセミが鳴きだした佐倉ですが今日も暑くなるのでしょうか?

先週の台風一過の真夏日は今年も暑い夏が訪れる前ぶれ?!
夏は夏らしく暑くないとしっくりきません。

そんな気温30度越えの中でハタヨガ&アナ骨クラスを行いましたが
たまには滴る汗を流すのもよいものです。

身体の奥から確り汗を流してデドックス効果満点!

終わった後はお風呂上りの様な爽快感が訪れますよ。

さて、梅雨明けまでもう少しですが今年の夏のスケジュールはもう決まりましたか?
海へ山へ今からワクワク計画を立てている方も多いと思いますが何事も準備が大切です。

何か計画を立てたい時や判断が必要なと時は瞑想を行ってから向き合うと
良い方向へと導かれるそうです。

今度、何か計画を立てる時や判断に迷うことがあった時は瞑想してから判断してみてはいかがでしょうか?

良い結果が得られるかもしれません。

 

今週のテーマは

「瞑想」

ヨガのアーサナの中から瞑想を感じていきましょう。

 

今週のクラスは
7/15 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~リラヨガ
7/16 (水曜日) 10:00~アナ骨
7/17 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
7/18 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~アナ骨0.5、20:00~リラヨガ
7/19 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~アナ骨0.5、14:30~リラヨガ、19:00~陰ヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2014-07-07
ミロクヨガスタジオ1周年!(今週のヨガクラス)

2013_10_12-003

おはようございます。

今日は七夕のミロクヨガスタジオ1周年です!

この1年、ミロクヨガスタジオに足を運んで下さった皆さまのおかげで
何とか1周年を迎えることができました。

ありがとうございます。

あっという間の1年でしたが素敵な出会いが沢山ありました。

僕のヨガとの出会いは御蔵島でイルカと出会いそこで
ヨガの呼吸と瞑想がイルカスイムに効果があると聞いてヨガをはじめました。

イルカスイムはダイビングとは違い重いタンクを背負うこともなく
素もぐりで行うので自分の一呼吸で海の中に潜り
息が続く限りイルカ達と自由に長く泳いでいることが可能になります。

HP撮影ブログ-030
(写真は御蔵島のイルカ(まえかけ)と僕です)※撮影 水中写真家:高輪奈々

はじめは、運動不足にはちょうど良い気持ちよいストレッチ程度と感じていましたが
呼吸と動きがリンクした時に体中の細胞が目覚めるようなエネルギー(プラナ)が全身を駆け巡りました。

「これは何だ!!!」

それは、いままででに味わったことがないエネルギー(プラナ)の感覚でした。

これがヨガなのか?!

自分のプラナを感じた一瞬でした。

この感覚は体感した人しか分からない!

そこからヨガをもっと知り深めたいと考えるようになり
気が付けば第二の人生はヨガと関わって行くことを決め会社を退職。
半年の準備期間を経てミロクヨガスタジオを立ち上げました。

まだまだよちよち歩きの僕とミロクヨガスタジオですが
今後も日々精進して佐倉にヨガの楽しさを広めて行ければと思います。

皆さま、1年間ありがとうございました。
今後ともミロクヨガスタジオを宜しくお願い致します。

合掌。

感謝。

 

今週のテーマは

「土台」

初心にもどり自分の足元の土台を感じてみましょう。

 

今週のクラスは
7/8 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~陰ヨガ、20:15~リラヨガ
7/9 (水曜日) 10:00~ハタヨガ
7/10 (木曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
7/11 (金曜日) 10:00~アナ骨、14:30~ハタヨガ、20:00~リラヨガ
7/12 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~リラヨガ、14:30~アナ骨、19:00~陰ヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2014-07-04
今年の夏は野生イルカと泳いでみませんか!


(写真は御蔵島のたりぼたカーブより御蔵の海と三宅島)

皆さん今年の夏のスケジュールはもう決まりましたか?

夏は短くあっという間に過ぎ去っていきます!

海へ山へ最高のシーズンは1ヶ月しかありません。

まだ夏のスケジュールが決まっていない人に今日は
僕がボランティアとして活動している
「NPO法人みらいじま」の紹介をさせていただきます。

東京から南へ直線距離200キロに位置する伊豆七島の御蔵島は
周囲16キロの小さな島に野生イルカの住む豊かな海と
オオミズナギドリが繁殖する巨樹の森が存在しています。

HP撮影ブログ-026
(かめりあ丸より朝焼けの御蔵島)

島民は約300人、イルカが120頭、オオミズナギドリが80万羽繁殖する御蔵島は
イルカで有名ですが実は巨樹と鳥の島でもあります。

HP撮影ブログ-022

水が豊かな森には巨樹が育ちその麓にはオオミズナギドリが繁殖しています。
オオミズナギドリは海から持ち帰った栄養を島へと運び大地を潤し巨樹を育みます。
巨樹はオオミズナギドリに繁殖する場所を提供し雨は大地の恵みを海へ運びます。
海へと運ばれた恵みは小さなプランクトンを育みそして魚達やイルカ達を育んでいます。
そんな一連のエネルギーの流れを見ることが出来るのが御蔵島です。

御蔵島には、イルカ、オオミズナギドリ、巨樹と世界遺産に匹敵する自然がそこに存在しています!

そんな御蔵島を舞台に野生イルカと泳ぐ体感型の環境教育プラグラムを
開催しているのが「NPO法人みらいじま」です。
「NPO法人みらいじま」は、ボランティアにより運営されており
子供から大人まで幅広い年代を対象にプラグラムが組まれております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

運営方針は、シンプルに如何に環境に負荷が少なくめいっぱい楽しめるかを考えながら
最低限のルールのもとで活動を行っております。

今年は7月後半から8月までプログラムが組まれており
まだまだ参加者を募集しております。

僕が参加する回では希望者がいれば高台から海を眺めながら朝ヨガや夕焼けヨガを行うこともあります。

2013_03_05-005

今年の夏はグランブルーの海で野生イルカと一緒に泳いでみませんか!

そこに行かなければ体感できない大自然が皆さまをお待ちしております。

HP撮影ブログ-027
(一日の終わりを見つめる大切な時間。グリーンフラッシュが見えることも!)

詳細は「NPO法人みらいじま」のホームページをご確認してください。

NPO法人みらいじまHP:http://www.miraijima.org/

 

Tags:
Posted in おしらせ, フォト, ブログ | Comments Closed

 

2014-06-30
6月も今日で終わり(今週のヨガクラス)

HP撮影ブログ-021

おはようございます。

今週も曇り空からのスタートとなりました佐倉です。

梅雨明けまでもう少し。

湿気多目ですが体調管理に気をつけて乗り切りましょう!

さて6月も今日で終わりです。

今年も半年が過ぎますね(早い!)。

後半の半年を目の前にもう一度今年の目標や計画を見つめなおして
仕切り直しをするのも良いかもしれませんね。

一日に10分でも良いので自分だけの時間を作って自分に語りかけてください。
その積み重ねで新しい自分が見えてくるかもしれません。

答えは自分の中に存在しています。

 

今週のテーマは

「バランス」

自分の中心を感じてみましょう。

 

今週のクラスは
7/1 (火曜日) 10:00~リラヨガ、18:30~アナ骨、20:15~陰ヨガ
7/2 (水曜日) 10:00~ハタヨガ、18:30~リラヨガ、20:15~アナ骨
7/3 (木曜日) 10:00~アナ骨
7/4 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~陰骨、20:00~リラヨガ
7/5 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~アナ骨、14:30~リラヨガ、18:30~陰ヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2014-06-23
これからが梅雨本番(今週のヨガクラス)

HP撮影ブログ-020

おはようございます。

曇り空の朝となりました佐倉です。

天気予報ではこれからが梅雨本番の様ですね。
週の後半にようやく梅雨前線が上がってくるとか。

じめじめすっきりしないお天気が続きますが
日本の四季には梅雨時の雨も必要です。

梅雨は必ず明けて暑い夏が今年も来るので
夏に向けて今週も体と心を整えて生きましょう。

自分の体調はヨガ(アーサナ、呼吸、瞑想)を行うことで自分で整えることが可能です。
マッサージや針灸ももちろん効きますが長期的にみたらゆっくり自分で整えたほうが
体のためには良いかもしれません。

また、意識した呼吸を行うことで自律神経を整えて心も穏やかになります。

 

今週のテーマは

「チャレンジ」

たまには自分にチャレンジしてみませんか!

 

今週のクラスは
6/24 (火曜日) 10:00~リラヨガ、14:30~ハタヨガ、19:30~陰ヨガ
6/25 (水曜日) 10:00~アナ骨、18:30~リラヨガ、20:15~ハタヨガ
6/26 (木曜日) 10:00~アナ骨
6/27 (金曜日) 10:00~ハタヨガ、14:30~陰骨、20:00~リラヨガ(キャンドルナイト)
6/28 (土曜日) 8:15~朝ヨガ、10:00~リラヨガ、14:30~アナ骨、18:30~陰ヨガ

スタジオからの緑を眺めながらヨガをはじめてみませんか?
ミロクヨガスタジオではヨガ初心者を歓迎しております。

※レギュラークラスのご予約は60分前までです。

※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmil.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご連絡が迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。

rg-yoyaku

皆さまのお越しをお待ちしております。