おしらせ, フォト, ブログ
Yoga Lifeでわくわくをゴール設定
(今週のヨガクラス予約)

おはようございます
昨日はここにたどり着くまでに約2時間ほど掛かりました
何の話し?
僕はホームページ等の管理を一人で行っていますがスタジオのホームページはワードプレスでヨガ友に制作して頂き何とか今日までやってきました。
ワードプレスはたまにアップデートが必要になりこれやっていいのか?
て感じでアップデートでバグるのが怖くてよくスルーしています
でもそのスルーが仇となり久しぶりにプラグインをアップデートしたら「500エラー!」て画面が出てサイトに全くアクセス出来なくなりました
もう朝からパニックです
朝からヨガ友に速攻で電話連絡したりネット検索したりで少し諦めながら解決策を試して何とか復活まで漕ぎ着けました
ほんといやな汗ですよ胃も痛くなるわ
朝から
日頃から目を背けているからこのような事態を招くんですよね。。。
でも人間には得意分野と不得意分野があるから得意分野はプロにお任せしたい昨今です
その後やはり後回しにしていたサーバーのアップデートとサーバーとワードプレスへのリンク作業も何とか一人でこなし苦手をやり切った一日となりました
「ふぅ~」
ワードプレスやサーバー管理に詳しい方がいましたお手助下さい
さて、本日は2022年2月22日でスペシャルネコの日だそうです
・・・。
二十四節気の雨水も過ぎて 季節は春に向かって少しずつですがシフトしています(また寒いけどね)。
今年もコロナ禍が続く中での春を迎えますが空調の効いた室内でのデスクワークや家事だけでは体力キープは難しいと思います。
むろん体形キープなんて無理な話です!
私達は成長期を過ぎて大人になると運動を習慣的に行わない場合なんと毎年1%の筋力が失われると言うデータよく聞きますよね。
私、運動してないけど体重変わりません!
筋力が減っているのに体重は変わっていない?
それ筋力が脂肪に変換されたからではないですか
「いや~!」
これ怖いですよね。
休日は平日の仕事で家事で疲れてもう何もしたくない。
自宅でゴロゴロしてるのがいい。
これ駄目です。
もちろんたまに休息としてゴロゴロはありです。
しかし休日のたびにゴロゴロしてたら貴方はいつカラダのメンテナンス作業を行うのですか?
カラダはメンテナンス作業をしなければ早く劣化そして老いていきます。
誰でも老いて行くからそれは自然な事だけどカラダのメンテナンス作業を怠ると病気になるリスクが高くなります。
カラダのメンテナンス作業は色々とありますが取り入れて欲しいのが運動です。
とにかくカラダを動かす時間を意識して設けてください。
汗を適度に流せる運動を是非取り入れてください。
運動のスタート基本は歩く事です。
先ずは40分間連続して歩きましょう
皆さん最近も歩いていますか?
私達人類は歩いて進化しましただから運動の基本は歩く事です
そして、カラダを能動的に動かす楽しさや心地よい疲れを味わってください。
確りと運動したその夜は安眠zzzを楽しみにして下さい。
安眠にも適度な運動が大切です。
適度な運動した翌朝はカラダスッキリ!
睡眠によるカラダの回復そしてエネルギーチャージ完了です!
カラダのメンテナンス作業は可能なら平日に行って休日には外出して遊べるだけの体力を身に着けてください。
やっぱり人は野外に出ないとね!
太陽を風を大地を海
を空を自然を味わってください。
ちなみに外で運動が出来なければ室内でヨガがおススメです
ヨガはマット一枚のスペースがあれば効果的にカラダへのアプローチが可能です
ミロクヨガスタジオのレギュラークラスは全て90分!
汗を適度に流して欲しいので10~20分間休みなく動く場合があります。
これはカラダを動かす楽しさや自分の体力を知って頂く為です。
皆さんはコロナ禍で自分のカラダから目を背けていませんか!
筋力や柔軟性や体力が落ちていると感じたら体重増加がヤバいと感じたら自分はどう在りたいのか?
ゴール設定を明確にして前に進んでください。
「ゴール設定?」
人は何か目標が目的がある方が人生を楽しく前向きに過ごす事が出来ます。
輝いている人て素敵な人て何か好きな事に向かって生きている人ではないですか?
貴方もそんな好きを探してください!
運動が続かない方は「好きをワクワクをゴール設置」にすることでカラダが勝手に行動してくれます。
本来の私はこんなカラダとか山を登れるカラダとか長い時間を歩けるカラダとか今より少し引き締まったカラダとか数年前のカラダとか自分がワクワクするゴール設定を行ってください。
やらなきゃ(行動しなきゃ)~ではなく!
「あ~モチベーションが上がらない」ではなく!
モチベーションが低下する~上がる~てもう古いそうです!
これからの時代はこれです。
わくわくするゴール設定 ⇒ めちゃ臨場感を持つ ⇒ 期待値が上がる高まる ⇒ドーパミンが脳から出る ⇒ 行動が勝手に起きる!
これさえ身に付けばこれからの人生が楽しくなります。
ゴール設定は始めは低めでも大丈夫ですが少し高めの設定がおススメです。
ゴール設定はいつでも変更可能です!
そしてゴールに向かうプロセスを楽しんでください。
ゴールするまでの道のりが楽しいんです!
時代はモチベーションの時代から「ゴール設定の時代」にシフトしています!
まだまだ楽しい事が貴方の人生には待っています。
体感しないと味わえない事が沢山あります。
今週のテーマ
まだまだ寒いけど
「Yoga Lifeでわくわくをゴール設定」
春よ早く来い
※各クラスのご予約はその週のはじめ(火曜日10時過ぎ)からとなります。
何方様もご予約フォームからのご予約をお願い致します。
体験クラス等に関してもその週のはじめからのご予約となりますのでご了承ください。
下記注意事項にも記載してございますがスタジオからの返信メールが届かない場合は
アドレスの打ち間違いや迷惑フォルダーを再度ご確認ください。
スタジオからのメールが迷惑フォルダーに振り分けられている可能性がございます。
こちらでは受信側の設定に関しては確認することが出来ません。
また自動返信メールが届かない場合はお電話でのご予約のご確認も可能です。
お手数ですが再度のご確認等をお願い致します。
ご用件は留守録にコメントを残してください。
留守録にコメントがない場合はご連絡致しません。
ご予約確認電話:070-6520-3690
今週のヨガクラスは
2/22(火)18:30~やさしいハタヨガ
2/23(水)祝日プログラム8:30~朝のハタヨガ
10:45~ハタヨガストレッチ
2/24(木)10:00~やさしいハタヨガ
18:30~やさしいハタヨガ
2/25(金)10:00~アナトミック骨盤ヨガ
2/26(土)8:30~朝のハタヨガ
10:45~アナトミック骨盤ヨガ
2/27(日)8:30~朝のハタヨガ
10:45~ハタヨガストレッチ
※講師は新型コロナウイルスワクチン2回接種済みです。
※ヨガ初心者歓迎!お一人様歓迎!
※クラスに瞑想を少し取り入れる場合がございます。
※レッスン中のスタジオ内へのスマートフォン・携帯電話の持ち込みはご遠慮ください。
※クラスは参加者が1名の場合は休講となる場合もございます。
※各クラスには「初心者クラス」と記載がありませんが全てのクラスで初心者歓迎です。
※ブログ下の緑色のボタンよりご予約が可能です。
スタジオから眺める四季の移ろいを感じながらヨガをはじめてみませんか?
※レギュラークラスのご予約は原則60分前までです。
※キャンセルのご連絡はクラススタートの2時間前までにお願い致します。
※はじめて予約フォームよりご予約を頂いてる皆様方へ
ご予約の自動返信が受け取れるように受信設定のご確認をお願い致します。
携帯及びPCメールにてmirokuyoga@gmail.comが受信出来るように
設定の変更をお願い致します。
スタジオからのご予約確認メールが迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
Related Posts